デ・ニーロ人気健在、「マラヴィータ」会見にファン&取材陣が殺到
2013年10月22日 18:15
[映画.com ニュース] 米俳優ロバート・デ・ニーロが、主演映画「マラヴィータ」を引っ提げ6年ぶりに来日。10月22日、第26回東京国際映画祭でのジャパンプレミアを前に、東京・六本木ヒルズアリーナで会見を行った。
約400人のファンが詰めかける熱気の中、デ・ニーロがグレイス・ハイタワー夫人とともにグリーンカーペットに登場するや、「ロバート」コールの大合唱。取材陣もムービーカメラ40台、スチルカメラ100台が集まる根強い人気を見せつけ、ファンが手にした「レイジング・ブル」や「タクシードライバー」のパンフレットに気軽にサインをするなどのサービスに努めた。
同作は、数々の名作を輩出したマーティン・スコセッシが製作総指揮を務め、メガホンをとったのはリュック・ベッソン監督。デ・ニーロは、「スコセッシとの仕事はいつも楽しい。また企画もあるよ」とさらなる新作をほのめかし、会場を沸かせた。
元マフィアのボスという役どころで、定評のある役づくりについては「とにかく楽しい映画だから。簡単なハードワークだったよ」と余裕の笑顔。トミー・リー・ジョーンズとは意外にも初共演だったが、「ベテラン同士だから気楽なもの。セリフがとても良かったから、和気あいあいとした雰囲気でできた」と振り返った。
そして、「大変な歓迎を受けて、ありがたく思う。若い人も多く見受けられるし、私は幸せ者」と謝辞を述べると、さらなる大歓声。さらに、「日本のファンは本当に礼儀正しい。ギャーギャー騒ぐだけの国もあるけれど、日本はおとなしくて感心している」と語り、手を振りながらステージを後にした。「マラヴィータ」は、11月15日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【魂に効く珠玉の衝撃作】「私が死ぬとき、隣の部屋にいて」――あなたならどうする?
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー