映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

白石隼也×鈴木亮平×山下リオ、ドラマ版「彼岸島」のキャラ姿公開

2013年9月15日 08:00

リンクをコピーしました。
丸太を担ぎ、篤になりきった鈴木亮平
丸太を担ぎ、篤になりきった鈴木亮平
(C)松本光司・講談社/2013「彼岸島」製作委員会・MBS

[映画.com ニュース] 「仮面ライダーウィザード」の白石隼也、「HK 変態仮面」の鈴木亮平のダブル主演で、人気漫画をテレビドラマ化する「彼岸島」のキャスト画像が公開された。白石、鈴木に加え、ヒロインを演じる山下リオが、それぞれの役どころになりきった姿を確認することができる。

原作は、松本光司氏の同名サバイバルホラーで、単行本全33巻で累計560万部を突破した人気作品。命の尊厳をかけ、吸血鬼に死闘を挑む人間の苦悩を描く。今回のドラマ版は、三池崇史が総監修を務め、「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」など三池作品で知られるNAKA雅MURAが、脚本を担当する。

大学生の明は、久しぶりに帰省した故郷で出会った謎の美女・冷から、半年前に失踪した兄・篤が、地図上には存在しない”彼岸島”で、吸血鬼に戦いを挑んでいることを知らされる。最初は疑心暗鬼だった明だが、自分も吸血鬼に襲われたことをきっかけに、篤を探すため彼岸島を目指す。

明役の白石は日本刀を手に、地獄と化した島で戦うことを決意した、力強い表情を浮かべている。「仲のいい幼ななじみたちとのシーンから始まりましたが、共演者の皆さんとは早速いろいろと話をして打ち解けたとてもいい雰囲気がつくれました」と撮影を振り返り、「アクションが魅力的な作品ですので、兄役の鈴木亮平さんに負けず体を動かしていきたい」と意欲をのぞかせた。

吸血鬼がもたらす絶望と恐怖のなか、孤軍奮闘する篤を演じる鈴木は、篤のトレードマークであるフードコート姿で丸太を担ぎ、原作のビジュアルを忠実に再現。「原作の世界観、エキサイティング感を表現できるよう、弟の明(白石隼也)と二人三脚でやっていきます」と自信をのぞかせた。山下は、ヒロイン・ユキが得意とする弓を引く姿を披露。不安を吐露しながらも、「現場の雰囲気やお芝居の掛け合いなどで共演者やスタッフの皆さんとの関係性をつかんでいきたい」と意気込んだ。

テレビドラマ「彼岸島」は、10月24日深夜0時58分からTBS系で毎週木曜日に、全10回で放送。

フォトギャラリー

白石隼也 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャーの注目特集 注目特集

敵の事務所にロケットランチャー NEW

【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る