「ホビット」第2部の邦題と日本公開日が正式決定!
2013年9月6日 09:00

[映画.com ニュース] 「ロード・オブ・ザ・リング」でアカデミー賞を受賞したピーター・ジャクソン監督が新たに挑むアドベンチャー3部作「ホビット」第2弾の邦題が、ジャクソン監督との話し合いのもと「ホビット 竜に奪われた王国」に正式決定するとともに、2014年2月28日に日本公開されることが明らかになった。
同作は、温厚なホビット族の青年ビルボが、魔法使いガンダルフに誘われて13人のドワーフ族の冒険の旅に同行し、「ロード・オブ・ザ・リング」へとつながる“指輪”を入手する姿を追った「ホビット 思いがけない冒険」に続く第2部で、当初は原題の日本語訳である「スマウグの荒らし場」としてサブタイトルが伝えられていた。正式サブタイトルの「竜に奪われた王国」は、巨大な竜“スマウグ”に奪われたドワーフたちの王国・エレボールを指し、冒険の旅の目的である“王国の奪還”をより意識させるものとなっている。
「ホビット 竜に奪われた王国」では、「思いがけない冒険」に続き、ビルボ役のマーティン・フリーマン、ガンダルフ役のイアン・マッケラン、ドワーフの指導者トーリン・オーケンシールド役のリチャード・アーミテージらが出演。「ロード・オブ・ザ・リング」の人気キャラクター、レゴラス役として登場するオーランド・ブルーム、新キャラクター・タウリエル役のエバンジェリン・リリーの出演も話題だ。そして、スマウグの声を務めるのは、今最も熱い視線を集める人気俳優ベネディクト・カンバーバッチ。フリーマン演じるビルボとの“「SHERLOCK」コンビ対決”にも期待が寄せられている。
「ホビット 竜に奪われた王国」は、旅の目的地に近づいて激化するビルボたちの冒険を、最先端のカメラと音響技術を駆使したデジタル3Dで描く壮大なアドベンチャー超大作。2014年2月28日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー