映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【全米映画ランキング】「ワン・ダイレクション THIS IS US」が首位デビュー

2013年9月4日 10:00

リンクをコピーしました。
1位は人気バンドのドキュメンタリー
1位は人気バンドのドキュメンタリー

[映画.com ニュース]サマーシーズンが終わり9月に入った全米ボックスオフィス。レイバーデイ(労働者の日)のため3連休だった先週末はイギリスの人気ボーイズバンド、ワン・ダイレクションの3Dライブドキュメンタリー「ワン・ダイレクション THIS IS US」が約1700万ドルのオープニング興収を稼ぎ出して、首位デビューを飾った。

同作は、人気テレビ番組「アメリカン・アイドル」「The X Factor」でおなじみの音楽プロデューサー、サイモン・コーウェルに見いだされた5人の少年が、ロンドンのO2アリーナでライブをするまでの成長の軌跡を収めた作品。「スーパーサイズ・ミー」のモーガン・スパーロックが監督を務めたことも話題となっている。近年のコンサート映画と比較すると、2011年春公開の「ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー」のオープニング興収約2900万ドルには遠く及ばなかったが、昨年公開の「ケイティ・ペリーのパート・オブ・ミー3D」(オープニング興収約710万ドル)の2倍は稼ぎ出した。最終興収は4000万~4500万ドルあたりになりそう。

2位は、3週連続の首位になり損ねた「ザ・バトラー(原題)」。連休だった月曜日を含めた4日間の興収では累計約2000万ドルで、「ワン・ダイレクション THIS IS US」を上回っていたが、週末3日間の計算では約1400万ドルの興収。それでも口コミで好成績をキープしており、18日間の累計興収は8000万ドル目前。現段階で1億2000万ドル以上のグロス(最終興収)は堅いといわれており、配給のワインスタインの思惑通りにアカデミー賞にノミネートされれば、1億5000万ドル以上のグロスも考えられる。

3位のコメディ「ウィアー・ザ・ミラーズ(原題)」は先週の興行で累計が1億ドルを突破。主演ジェニファー・アニストンとしては出演作6本目の1億ドルオーバー作品となった。

そして5位に初登場となったのは、メキシコのスター、エウヘニオ・デルベス監督・主演のコメディドラマ「Instructions Not Included」。一晩の遊びで出来た赤ん坊をロサンゼルス出身の女性に押しつけられたアカプルコのプレイボーイ、バレンティン(デルベス)の子育て奮闘記が描かれる。ヒスパニック系アメリカ人がターゲットのスペイン語作品で、北米347サイトのみの上映ながら、オープニング興収約780万ドルというスマッシュヒットを記録。観客の間でも評判が良く、配給のライオンズゲートでは今週からさらなる拡大上映を予定しているという。

また9位デビューとなったのは、ジョエル・シルバー製作総指揮、イーサン・ホーク主演のアクションスリラー「ゲッタウェイ(原題)」。妻を誘拐された元プロカーレーサーのマグナ(ホーク)が、犯人から指定された車に乗り、彼らの要求を受け入れて行動しながら、真相に迫っていく。多くの批評家から厳しいレビューが集まったためか、まったく振るわず、スタートダッシュ失敗に終わった。共演にセレーナ・ゴメスジョン・ボイト。監督は「ダンジョン&ドラゴン」のコートニー・ソロモン

今週末は、「ピッチブラック」「リディック」に続くビン・ディーゼル主演の人気SFアクションシリーズ最新作「Riddick」が公開となる。

イーサン・ホーク の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング