ダニー・ボイル監督最新作「トランス」10月公開決定!
2013年6月30日 12:00

[映画.com ニュース] イギリスを代表する映画監督ダニー・ボイルの最新作「トランス」(原題:Trance)が、10月から全国で公開されることが決定した。
昨年のロンドン五輪の開会式で芸術監督を務めたボイル監督の「127時間」(2010)以来の新作は、記憶を失った男の潜在意識に入り、消えた絵画を探し出すサスペンス。記憶と現実がパズルのように入り組んだストーリーをポップな映像と音楽で彩り、絵画をめぐる3人の男女の姿をスリリングに描き出す。
競売人(オークショナー)のサイモンは、ギャングと結託しオークション会場からゴヤの名画「魔女たちの飛翔」を盗み出すが、計画とは違う行動をとったためギャングのリーダーに殴られ、その衝撃で記憶が消えてしまう。ギャングのリーダーは催眠療法(トランス)で絵画の隠し場所を探ろうとするが、サイモンの記憶にはいくつもの異なるストーリーが存在し、深く探れば探るほど、関わる者たちは危険な領域に引きずり込まれていく。
主人公サイモンを「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」のジェームズ・マカボイ、ギャングのリーダーを「ブラック・スワン」のバンサン・カッセル、ギャングに雇われた催眠療法士を「アンストッパブル」のロザリオ・ドーソンが演じる。「シャロウ・グレイブ」や「トレインスポッティング」といったボイル監督の初期作品で脚本を担当してきたジョン・ホッジが、ジョー・アハーンと共同で脚本を執筆した。
「トランス」は、10月からTOHOシネマズシャンテ、シネマカリテほか全国で公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
トランスジェンダーの当事者キャスティングにこだわった「ブルーボーイ事件」 主演・中川未悠「俳優業を続けることによって、誰かの光になれたら」
2025年11月11日 14:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ