杉野希妃、台北映画祭で主演&プロデュース作品が特集上映!
2013年6月20日 09:00

[映画.com ニュース] 女優でプロデューサーの杉野希妃が、これまでに主演・プロデュースしたほぼ全作品が、第15回台北映画祭(6月28日~7月20日)で「Filmmaker in Focus : Kiki Sugino」と銘打たれ、特集上映されることがわかった。
大学在学中から女優としての活動を始めた杉野は、日本国内にとどまらず、さまざまな国籍の監督、役者と対峙してきた。2011年には第24回東京国際映画祭で「杉野希妃~アジア・インディーズのミューズ」として特集上映が組まれるなど、プロデューサーも兼ねる規格外の実力派女優として注目を集めている。
今回、上映されるのは7作品。昨年の全州映画祭で審査員を務めた杉野を追った、イム・テヒョン監督のモキュメンタリー作品「審査員、希妃による希妃」をはじめ、深田晃司監督作「歓待」のディレクターズカット版「歓待1.1」がワールドプレミアとなる。
さらに、内田伸輝監督作「おだやかな日常」、東日本大震災の翌日に大阪で撮影された「大阪のうさぎたち」、7カ国合作のリム・カーワイ監督作「マジック&ロス」と魅力的な布陣。また、マレーシアの俊英エドモンド・ヨウ監督の短編「避けられる事」「残香」も上映されることが決まった。
同映画祭では、「捜査官X」の監督で「孫文の義士団」のプロデューサーでもある香港のピーター・チャン、新作「三姉妹」などで数々の映画祭を席巻している中国のワン・ビン監督らの特集が組まれるが発表されているが、日本で活躍する女優・プロデューサーが海外の映画祭で取り上げられることは異例といえる。なお、杉野は世界の新人監督のコンペティションである「New Talent Award」部門の審査員を務めることも発表されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント