巨匠ポランスキーが波乱の人生語るドキュメンタリー、初期傑作4本と共に公開
2013年5月16日 15:00

[映画.com ニュース] 約2年ぶりの最新作「VENUS IN FUR(原題)」が、第66回カンヌ映画祭コンペティション部門で上映されるロマン・ポランスキー監督。ポランスキー自身が生い立ちから現在に至るまでを赤裸々に語ったドキュメンタリー「ロマン・ポランスキー 初めての告白」が6月1日公開、「水の中のナイフ」「ローズマリーの赤ちゃん」などキャリア初期の傑作4本が同時上映される。
1933年仏パリで生まれたポランスキーは、幼少期に移り住んだポーランドで第2次大戦を迎え、ユダヤ人ゲットーに収容される。母親をアウシュビッツで亡くしたが、ポランスキーは脱出し、その後映画大学に入学した。初期長編作で国際的な評価を獲得していくが、68年に妻で女優のシャロン・テイトが惨殺されるという悲劇に襲われ、70年代には児童わいせつの容疑で国外逃亡など数々のスキャンダルに見舞われながらも、多くの傑作を発表し続けている。
ポランスキーの長年のビジネスパートナーで友人のアンドリュー・ブラウンズバーグが聞き手を務め、09~10年にスイスの自宅で軟禁されていた時期に撮影された。時に涙を浮かべながら、まるで映画のような波乱の人生を述懐するポランスキーの姿に、誰もが胸を打たれることだろう。
同時上映されるのは、長編デビュー作「水の中のナイフ」(62)、カトリーヌ・ドヌーブ主演の心理スリラー「反撥」(65)、フランソワーズ・ドルレアック主演の不条理劇「袋小路」(66)、ハリウッドで大ヒットを収めた「ローズマリーの赤ちゃん」(68)の4本。
「ロマン・ポランスキー 初めての告白」は6月1日、渋谷・シアターイメージフォーラムで公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント