巨匠ポランスキーが波乱の人生語るドキュメンタリー、初期傑作4本と共に公開
2013年5月16日 15:00

[映画.com ニュース] 約2年ぶりの最新作「VENUS IN FUR(原題)」が、第66回カンヌ映画祭コンペティション部門で上映されるロマン・ポランスキー監督。ポランスキー自身が生い立ちから現在に至るまでを赤裸々に語ったドキュメンタリー「ロマン・ポランスキー 初めての告白」が6月1日公開、「水の中のナイフ」「ローズマリーの赤ちゃん」などキャリア初期の傑作4本が同時上映される。
1933年仏パリで生まれたポランスキーは、幼少期に移り住んだポーランドで第2次大戦を迎え、ユダヤ人ゲットーに収容される。母親をアウシュビッツで亡くしたが、ポランスキーは脱出し、その後映画大学に入学した。初期長編作で国際的な評価を獲得していくが、68年に妻で女優のシャロン・テイトが惨殺されるという悲劇に襲われ、70年代には児童わいせつの容疑で国外逃亡など数々のスキャンダルに見舞われながらも、多くの傑作を発表し続けている。
ポランスキーの長年のビジネスパートナーで友人のアンドリュー・ブラウンズバーグが聞き手を務め、09~10年にスイスの自宅で軟禁されていた時期に撮影された。時に涙を浮かべながら、まるで映画のような波乱の人生を述懐するポランスキーの姿に、誰もが胸を打たれることだろう。
同時上映されるのは、長編デビュー作「水の中のナイフ」(62)、カトリーヌ・ドヌーブ主演の心理スリラー「反撥」(65)、フランソワーズ・ドルレアック主演の不条理劇「袋小路」(66)、ハリウッドで大ヒットを収めた「ローズマリーの赤ちゃん」(68)の4本。
「ロマン・ポランスキー 初めての告白」は6月1日、渋谷・シアターイメージフォーラムで公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI