「アフター・アース」ウィル・スミス親子が東京スカイツリーに初上陸!
2013年5月1日 19:44

[映画.com ニュース] 米俳優のウィル・スミスとジェイデン・スミスが5月1日、「幸せのちから」以来約7年ぶりに親子共演を果たしたSFサバイバル・サスペンス「アフター・アース」のPRのために来日。小雨がちらつく中、東京・押上の東京スカイツリータウンでレッドカーペットを練り歩き、会場に集まった約300人のファンのサインや握手に応じた。
スミス親子は、ステージに上がると即興ラップでファンサービス。ウィルが日本語で「ニホンニ、コラレテ、ウレシイデス。モウスグ、コドモノヒ、デスネ」と挨拶すると、ジェイデンも「ミンナ、ゲンキニ、ソダッテネ」と続け、会場を盛り上げた。また、東京スカイツリーでハリウッドスターのレッドカーペット・イベントを行なうのは今回が初。ウィルは、「マミー(ジェイダ・ピンケット・スミス)に送るんだ!」とスマートフォンでジェイデンとのツーショット写真を撮影していた。
ウィルは、久々の親子共演を振り返り、「とても誇りに思うよ。『ベスト・キッド』の時はあんなに小さかったのに。ジェイデンはとても頑張り屋で成長を遂げているし、内なる情熱をもった男なんだ」と称賛。ジェイデンも、「父からはキャラクターになりきれ、そしてその人物として考えろ。そうでないとスクリーンを通して分かってしまうぞとアドバイスをもらった」と互いに厚い信頼を寄せていた。
人類が地球から別の惑星に移住して1000年が経った西暦3072年。伝説の兵士サイファ(ウィル)と息子で士官学校の訓練生キタイ(ジェダイ)は、宇宙遠征の途中で見知らぬ惑星に不時着するが、そこはかつて人類が捨てた地球だった。負傷した父の代わりに緊急シグナルを探すキタイはさまざまな危険に遭遇し、やがてさらなる恐怖を呼び起こしてしまう。ウィル自身が原案を務め、製作には妻のジェイダ・ピンケット・スミスが名を連ねた。「アフター・アース」は、6月21日より全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)