実写版「ガッチャマン」総額2000万円のGスーツ姿が公開 追加キャストも発表
2013年4月11日 19:00

[映画.com ニュース] タツノコプロの代表作として知られる人気アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」を実写化する「ガッチャマン」のビジュアルが、初めて公開された。また、あわせて追加キャストも発表。既報の松坂桃李、綾野剛、剛力彩芽、濱田龍臣、鈴木亮平に加え、光石研、初音映莉子、中村獅童、岸谷五朗が出演することが明らかになった。
1972~74年に全105回にわたりテレビ放送された「科学忍者隊ガッチャマン」は、地球制服をもくろむ秘密結社ギャラクターを相手に、科学と忍法を駆使して戦う5人の少年少女たちの姿を描いたヒーローアクション。
初の実写化となる今作は、謎の侵略者によって地球の半分がわずか17日間で壊滅した21世紀初頭の東京が舞台。人類は、絶滅を回避する最後の希望として「石」と呼ばれる不思議な結晶体に望みを託すが、「石」の力を引き出せる「適合者」は800万人に1人しかいない。人類は「適合者」を集めて訓練を施し、「石」を操る忍者としてガッチャマンが誕生する。
公開されたビジュアルは、ガッチャマンらのコスチュームとなる「Gスーツ」に身を包んだ5人が、東京の街を見下ろす闇夜にたたずんでいる姿を描いている。佐藤監督は「『「今、暮らすこの世界で、全世界を巻き込む戦闘や戦争が始まったら……』というリアルさを追求し、そこで戦う、兵器としての人間を追求していった結晶が、このGスーツです」と話す。さらに、「劇中に出てくる様々なスーツの機能をリアルに再現するとしたらどのような形状がいいのか検討し、さらに格好よさを求めつつも、演者のアクションにも耐えうるスーツを求め、1年以上の歳月を費やしてスーツを完成させました」といい、スーツの製作費だけで2000万円を投じているという。
松坂らは、このスーツを着用して15メートルの高さでのワイヤーアクションもノースタントでこなしており、「彼らの運動神経とガッツには心底感心しました」と佐藤監督。松坂からも、「激しいアクションもしやすい、5人それぞれにぴったりのスーツで、まさに撮影現場を自由自在に飛び回らせていただきました。とても格好いいビジュアルになっているので、是非劇場でご覧ください!」とのコメントが寄せられている。
また、追加キャストとして発表された4人はそれぞれ、光石がカークランド博士役、初音が「適合者」ナオミ役、中村が謎の侵略者イリヤ役、岸谷が南部博士役となっている。8月24日全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ