映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

スタローン、新作「バレット」では「キャラクターを重視」

2013年2月15日 09:30

リンクをコピーしました。
「バレット」ポスター画像
「バレット」ポスター画像
(C)2012 The Estate of Redmond Barry LLC. All right reserved.

[映画.com ニュース] アクション俳優シルベスター・スタローンが、悪名高き殺し屋を演じた主演最新作「バレット」について、ヒット作「エクスペンダブルズ」との比較を交え語った。

スタローン演じるジミー・ボノモは、生きるために40年間も悪に手を染めてきた殺し屋。何事も銃で解決してきた男が、唯一打ち解けることができた相棒の復しゅうを果たすため、刑事のテイラーと手を組む。しかし、ふたりの行く手には警察やマフィアが立ちはだかり、殺し屋キーガンとの死闘が待ち受けていた。

ローマ映画祭でインタビューに応じたスタローンは、新旧アクションスターが結集した「エクスペンダブルズ」について「あれだけスターを集めると、自分のキャラクターを作り出す時間がない」。その一方、「『バレット』ではキャラクターを重視した」といい、「ジミーのように厳しい社会の中で苦労をして育ってきた男は、どういうやつなのか? ハードな殺し屋であっても、人間としての心や感情を持つことが出来るのか?」とキャラクターを掘り下げていったことを明かした。さらに、「日本の皆さんが、この映画を気に入ってくれるとうれしい」とメッセージを寄せた。

このほど本作の前売り特典が、スタローンのサイン入り弾丸ストラップ“スライの弾丸(たま)<金>”に決定した。タイトルにちなんだ弾丸に、前回の来日時にスタローンが残したサインを刻印。少年時代からのスタローンのニックネームを冠した日本オリジナルのグッズが、1000個限定で用意された。また、色違いの“スライの弾丸(たま)<銀>”も展開され、今後のプロモーション活動でプレゼントなどに使用される予定だ。特典付き前売り鑑賞券は、2月16日発売。

スタローンとは初タッグとなるアクション映画の巨匠ウォルター・ヒル監督が、2002年の「デッドロック」以来約10年ぶりにメガホンをとった。ジョエル・シルバーが製作を手がけ、サン・カンジェイソン・モモアクリスチャン・スレイターらが共演する。

バレット」は6月1日から全国で公開。

フォトギャラリー

ウォルター・ヒル の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

雪風 YUKIKAZEの注目特集 本日公開 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 本日公開 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る