「ダイ・ハード」ジョン・マクレーン刑事が戦う意外な動機とは?
2013年1月3日 18:00

[映画.com ニュース] ブルース・ウィリス主演の人気アクションシリーズ第5弾「ダイ・ハード ラスト・デイ」が、2013年2月14日に公開される。ウィリス演じるジョン・マクレーン刑事が毎回大暴れするイメージが強い同シリーズだが、実はマクレーン刑事はいつも事件に巻き込まれているだけで、戦う動機は常にシンプルな“家族愛”であることが見て取れる。
第1作「ダイ・ハード」(89)は、マクレーンが別居中の妻ホリーに会うためロサンゼルスを訪れた際、不運にもテロリストグループの襲撃に遭遇してしまい、人質となった妻ら一般人を救うために命がけで奔走する姿を描いた。夫婦仲が回復した2作目「ダイ・ハード2」(90)では、マクレーンがクリスマス休暇を一緒に過ごそうとホリーを空港に迎えに行くと、テロリストたちに空港を占拠されてしまい、再び死闘を繰り広げることに。3作目「ダイ・ハード3」(95)では再び別居生活、4作目「ダイ・ハード4.0」(07)でもひょんなことから娘のルーシーを人質に取られ、マクレーンは全米を襲うサイバーテロと戦うはめになる。
マクレーンは「ダイ・ハード4.0」で、「ヒーローのごほうび知ってるか? ないぞ、撃たれるだけ。妻は俺の苗字を忘れてるし、子どもは口をきかない。そんな男に誰がなりたい?」と愚痴をこぼしているが、第1作では「俺は彼女に『アイ・ラブ・ユー』は何度も言ったが、ただの一度も謝ったことはない。だから忘れずに伝えてくれ、『すまなかった』 と」という言葉も残しており、破天荒なマクレーンの心に潜む深い家族愛が垣間見える。
シリーズ最新作はロシアの首都モスクワを舞台に、マクレーンが疎遠になっていたひとり息子ジャック(ジェイ・コートニー)とともに再び難関に立ち向かう姿を描く。メガホンをとったのは、「エネミー・ライン」「オーメン」のジョン・ムーア監督。マクレーンが自分の不運な遺伝子を受け継いだ息子とともに、いったいどんな事件に巻き込まれ、どんな家族愛を発揮するのかに注目が集まる。
「ダイ・ハード ラスト・デイ」は2013年2月14日に全国で公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー