「ダイ・ハード」ジョン・マクレーン刑事が戦う意外な動機とは?
2013年1月3日 18:00
[映画.com ニュース] ブルース・ウィリス主演の人気アクションシリーズ第5弾「ダイ・ハード ラスト・デイ」が、2013年2月14日に公開される。ウィリス演じるジョン・マクレーン刑事が毎回大暴れするイメージが強い同シリーズだが、実はマクレーン刑事はいつも事件に巻き込まれているだけで、戦う動機は常にシンプルな“家族愛”であることが見て取れる。
第1作「ダイ・ハード」(89)は、マクレーンが別居中の妻ホリーに会うためロサンゼルスを訪れた際、不運にもテロリストグループの襲撃に遭遇してしまい、人質となった妻ら一般人を救うために命がけで奔走する姿を描いた。夫婦仲が回復した2作目「ダイ・ハード2」(90)では、マクレーンがクリスマス休暇を一緒に過ごそうとホリーを空港に迎えに行くと、テロリストたちに空港を占拠されてしまい、再び死闘を繰り広げることに。3作目「ダイ・ハード3」(95)では再び別居生活、4作目「ダイ・ハード4.0」(07)でもひょんなことから娘のルーシーを人質に取られ、マクレーンは全米を襲うサイバーテロと戦うはめになる。
マクレーンは「ダイ・ハード4.0」で、「ヒーローのごほうび知ってるか? ないぞ、撃たれるだけ。妻は俺の苗字を忘れてるし、子どもは口をきかない。そんな男に誰がなりたい?」と愚痴をこぼしているが、第1作では「俺は彼女に『アイ・ラブ・ユー』は何度も言ったが、ただの一度も謝ったことはない。だから忘れずに伝えてくれ、『すまなかった』 と」という言葉も残しており、破天荒なマクレーンの心に潜む深い家族愛が垣間見える。
シリーズ最新作はロシアの首都モスクワを舞台に、マクレーンが疎遠になっていたひとり息子ジャック(ジェイ・コートニー)とともに再び難関に立ち向かう姿を描く。メガホンをとったのは、「エネミー・ライン」「オーメン」のジョン・ムーア監督。マクレーンが自分の不運な遺伝子を受け継いだ息子とともに、いったいどんな事件に巻き込まれ、どんな家族愛を発揮するのかに注目が集まる。
「ダイ・ハード ラスト・デイ」は2013年2月14日に全国で公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
北野武新作&アカデミー賞ノミネート「ニッケル・ボーイズ」アマプラで見放題配信! 「関心領域」「ミニオン超変身」「リンダはチキンがたべたい!」も
2025年1月30日 10:00
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー