小池栄子、素顔で熱演!「草原の椅子」で成島監督と2度目タッグ
2012年11月29日 07:00

[映画.com ニュース] 女優の小池栄子が、佐藤浩市主演で宮本輝氏の人気小説を映画化する「草原の椅子」(成島出監督)に出演していることがわかった。小池は、日本アカデミー賞を総なめにした「八日目の蝉」に続き、成島監督とタッグを結成。今作では、4歳の少年・圭輔の実母役で、あるシーンでは成島監督と打ち合わせを重ね、素顔で泣き崩れる迫真の演技を披露している。
「八日目の蝉」で複雑な生い立ちのルポライターに扮した小池が、今回もまた難役に挑む。自分の思いや感情を、知り合って間もない主人公・遠間憲太郎(佐藤)に平気でぶつけられる破天荒な女性だ。
成島組への参加は、2010年春に四国・小豆島で行われた「八日目の蝉」のロケ以来。小池は「やっぱり、この成島組の緊張感は好きですね」と述懐。さらに、「この組のスタッフさんはいつもプロ意識がとても強く、役者に対する負担を少なくしていただいて、“役者は監督の思う芝居をやればいい”という整った状況を用意してくださるので、そこまでしていただいた私たちは期待を裏切ってはいけない、と思うんです。すごい緊張感ですね」と語った。
これまでにもさまざまな役どころに挑戦してきた小池だが、「今回はすごく難しい役だった」という。それでも、「監督からはいろいろな参考資料をいただきましたが、人物像の描かれていない部分も、監督がブレずにかなり細かくお持ちなので、非常にやりやすかったです」と成島監督へ寄せる全幅の信頼をうかがわせた。
同作は、カメラメーカーの営業局次長として働く遠間と、取引先「カメラのトガシ」の社長・富樫重蔵(西村雅彦)の50歳を過ぎてからの友情を軸に描かれる。ふたりと遠間の長女・弥生を介して出会った、母親に虐待されて育ったため心に傷を負った4歳の少年・圭輔、遠間が密かに思いを寄せる骨董店オーナー・篠原貴志子(吉瀬美智子)の4人は、偶然出合った写真に桃源郷を見出し、自分たちの未来のあるべき姿を探すため、「世界最後の桃源郷」と呼ばれるフンザへと旅立つ決意をする。
「草原の椅子」は、2013年2月23日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー