ホン・サンス監督作の常連 “夫にしたい俳優No.1”ユ・ジュンサンが語る撮影秘話
2012年11月9日 16:00

[映画.com ニュース] 韓国のジャン=リュック・ゴダール、エリック・ロメールの弟子と呼ばれ、仏の老舗映画批評誌カイエ・デュ・シネマで特集が組まれるなど、ヨーロッパで人気の高いホン・サンス監督の近作4作品を一挙上映する企画「ホン・サンス/恋愛についての4つの考察」が、11月10日から始まる。このほど公開される4作品のうち3作品とイザベル・ユペールを迎えた最新作「3人のアンヌ」に出演している俳優、ユ・ジュンサンがホン・サンス監督との現場について話した。
「素朴で謙虚な方。現場で働いている俳優やスタッフにすごく心遣いがあって、大事にしてくれます。その一方で、名誉やお金に関しては全然興味がないのです。私の監督のイメージは、何を聞いてもハハハと笑って受け流しているという印象です」と、監督の人となりを語る。
最初の出会いは「浜辺の女」のオーディション。「そのオーディションというのは、監督と昼間から4~6時間酒を飲むというものでした。監督といろんな話をして、ついに『次の主演はお前だ!』と言ってくれたのですが、ニュースでは別の人の名前が出ていました……(笑)」。ホン・サンスの作品には必ずと言っていいほど、登場人物たちが酒を飲み交わすシーンがあるが、酒席は作品の外でも重要な要素のようだ。
韓国の名優たちがギャラなしでも出演したい監督だと伝わっているが、「本当にギャラはいただけないのです(笑)」と明かす。それでも出演する理由を「60回同じテイクを撮ったこともありますし、撮影中は体力的にはきついのですが、監督の作品に出演すると精神的に自分の細胞がすごく目覚めたような気がする、そういう魅力があるのです」と語る。撮影当日の朝になってから脚本を俳優陣に渡すという、独特のやり方も事実だそうで、「『ハハハ』の撮影中に私が転倒して、その後受けたハリ治療を物語に取り入れたり、その日の出来事に合わせて即興でシナリオを作っていくんだなと、目の当たりにしました」と述懐した。

これまでの作品は、一貫して大人の男女の色恋を軽やかなタッチで描いている。今回公開される唯一のモノクロ作品「次の朝は他人」の、ユ・ジュンサンとキム・ボギョンの雪降る夜の美しいキスシーンは、演じた本人も大満足の出来だという。「妻のいる身としては『よかった』としか言えません(笑)。本当にその女性に対して恋をしていたように、感情が入った美しいキスシーンになったと思います。ちなみに私の妻はそのシーンを見ていませんが(笑)」。
柔和な笑顔で、エネルギッシュに取材に応じてくれたユ・ジュンサンは、ミュージカル俳優としてキャリアをスタートし、その後ドラマや舞台でも活躍。韓国で夫にしたい俳優NO.1に選ばれた。「ミュージカルでは映画やドラマでできない役を演じられるのが魅力です。映画の場合は、演じるキャラクターが気に入れば、ギャラや予算の有無に関係なく出演したいと思っています」と映画出演に対する思いは深く、今後もスクリーンで日本の観客を楽しませてくれそうだ。
「ホン・サンス/恋愛についての4つの考察」は、11月10日からシネマート新宿ほかで全国順次公開。第63回カンヌ映画祭ある視点賞グランプリ「ハハハ」をはじめ、「よく知りもしないくせに」「教授とわたし、そして映画」「次の朝は他人」の4本を上映する。
関連ニュース




「BULLET/BULLET」ディズニープラスで7月16日独占配信開始 井上麻里奈、山路和弘、釘宮理恵らキャスト情報やティザーPV公開
2025年3月19日 19:00

重岡大毅×上白石萌音、約9年ぶりの再共演で魅せたあうんの呼吸「『この人に付いて行こう』と思った」【「35年目のラブレター」インタビュー】
2025年3月7日 17:00
映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI