「ホビット」デザインの硬貨がニュージーランドの法定通貨に
2012年10月16日 12:15

[映画.com ニュース] ピーター・ジャクソン監督の「ホビット」3部作の製作を記念し、同シリーズの人気キャラクターを刻印した硬貨が鋳造されることになり、ニュージーランドの正式な法定通貨として認められたことがわかった。
同3部作は、J・R・R・トールキンの原作小説を映画化した「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの前章を描く。60年さかのぼった世界を舞台に、前シリーズの主人公フロド・バギンズの養父ビルボ・バギンズが、さまざまな冒険を繰り広げる。
同硬貨はビルボ、ガンダルフ、ゴラムの顔をデザインしており、純銀と純金で鋳造される。約30~3695ニュージーランドドル(約1925~23万7193円)で販売される予定だが、通貨としての価値は1~10ニュージーランドドル(約64~641円)となる見通しだ。11月1日に発売される。
ニュージーランドの郵便事業社であるNew Zealand Postが、同硬貨の鋳造権を独占的に認められた。「ホビット」3部作は、ニュージーランド全土で撮影を行っていることから、ニュージーランド政府観光局と「100%中つ国、100%ピュア・ニュージーランド」と銘打った大型タイアップを行うことを先月に発表しており、今回の硬貨鋳造も同キャンペーンの一貫となる。
第1部「ホビット 思いがけない冒険」は12月14日、第2部「ホビット ザ・デソレーション・オブ・スマウグ(原題)」は13年12月13日、第3部「ホビット ゆきて帰りし物語」は14年7月18日から全国で公開予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ