「アルゴ」のベン・アフレックが明かす「イーストウッドは僕のお手本」
2012年10月5日 19:00

[映画.com ニュース] 1979年にイランで起きた米大使館人質事件で、実際に行われた前代未聞の救出作戦を描く「アルゴ」の監督・製作・主演を務め、アカデミー賞ノミネートの呼び声も高まるベン・アフレックに聞いた。
「間違いなく、クリント・イーストウッドは尊敬しているし、僕のお手本だよ」と、アフレックは言う。同じ俳優出身の映画監督。作風の類似性がよく指摘されるのも周知の通りだ。
「彼とは少しだけ話したことがあるんだ。『ザ・タウン』の音楽をワーナー・ブラザーズにあるイースウッド・スコア・ステージでレコーディングしていて、あるときエンジニアたちが突然話すのをやめた。それで『どうしたの?』って後ろを振り返ったら、クリント・イーストウッドがふらっと入ってきた。“スター”に会って、あれほどドキドキしたこともなかったよ。僕はあわてて『クリント、こんにちは。どうぞ入って来てくださいよ』って言った。そうしたら彼が『いや、僕はちょうど立ち寄っただけなんだけど。何を作っているの?』って言うから、『ええと……警察と強盗の物語です』って答えた。すると『ああ、僕もそういう映画は何本かやったことはあるよ』ってね(笑)」
イーストウッドの低い声を真似て冗談っぽさを醸し出すアフレックだが、「彼は本当に素晴らしい人だから、僕は彼みたいな人になるのを目指している。でも、それはかなり高い目標であることは自覚しているんだけどね」と、イーストウッドへの尊敬が満ちあふれる。
そのアフレックが3度目のメガホンをとった「アルゴ」は、“ウソの映画製作”をでっちあげ、ロケハンに来た撮影クルーとして人質を救出するCIAエージェントの姿を描く一級のエンタテインメント。だが、単なる娯楽作には終始せず、アラブ諸国と欧米がいまなお抱える問題にも真しに迫ろうとする。
「僕がこの脚本の好きな部分は、説教臭くなることなく、僕らの国というのは果たして海外の指導者たちのやっていることに加担できるほど、本当にものが分かっているのか、という疑問を提示するところだ」と言う。そして、「イランとの問題は現在も引き続き抱えていることもあるわけで、それがこの映画の大事な下敷きとなって、今の時代においても重要な意味を持つと思うんだ」。
ちなみに、アフレック監督作としては、今作が初の“ボストン以外で撮影された”作品。前2作の監督作だけではなく、直前の出演作「カンパニー・メン」もボストンが舞台だった。
「そんなことをやり続けていたら、誰も僕をニュー・イングランド地方(ボストンのある米東海岸)以外の作品で雇ってくれなくなる(笑)」
「アルゴ」は10月26日より全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ