C・イーストウッド4年ぶりの主演作「人生の特等席」が11月公開
2012年8月29日 13:07

[映画.com ニュース] 2008年の監督・主演作「グラン・トリノ」で実質的な俳優引退宣言をしていたクリント・イーストウッドが4年ぶりに主演する「人生の特等席」(ロバート・ロレンツ監督)が11月23日に公開することが決定した。今年82歳を迎えるイーストウッドが自身の監督作以外で、俳優に徹した主演作としては19年ぶりとなる。
ロレンツ監督は「マディソン郡の橋」(95)以来17年にわたり、イーストウッドから映画製作を学んたイーストウッドの愛弟子で、「監督という仕事を学ぶのに彼以上の師匠はいないよ。私はとにかく何でも吸収した。クリントはいい意味でとても昔かたぎで、映画の事を他の誰よりも理解している」とイーストウッドについて語る。
映画に人生を捧げた男といっても過言ではないイーストウッドが本作で演じるのは、“野球に生涯を捧げる男”ガス。ガスは大リーグの伝説的なスカウトとして知られていたが、年齢による視力の衰えを隠せず、その手腕に球団フロントは疑問を持ち始める。苦しい立場のガスを、長年離れて暮らし、良好とはいえない関係の一人娘のミッキー(エイミー・アダムス)が手助けすることになる。父と娘が久々に対じすることにより、秘められた過去と真実が明らかになる。アダムスのほかジャスティン・ティンバーレイク、ジョン・グッドマンらが共演する。
ロレンツ監督は撮影中、イーストウッドが見守るようにモニター見つめていたと明かす。「とにかく完璧に準備した。一瞬でも迷いは見せられなかった。撮影が始まってある時点まで彼(イーストウッド)は私を観察していて、力を見極めようとしているのを感じたよ」と緊張感のある撮影を振り返った。
「人生の特等席」は11月23日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント