「メリダとおそろしの森」降板のブレンダ・チャップマン監督、米紙で手記発表
2012年8月17日 16:30
[映画.com ニュース] 「メリダとおそろしの森」の監督を途中降板したブレンダ・チャップマンが、米ニューヨーク・タイムズ紙で心境をつづった手記を初めて発表した。
ウォルト・ディズニーのストーリー部門で、「美女と野獣」や「ライオン・キング」などを手がけたチャップマンは、ドリームワークスの「プリンス・オブ・エジプト」で監督デビュー。その後、ピクサーに招へいされ、「メリダとおそろしの森」の監督として企画開発を行ってきたが、約1年半前に監督の座をマーク・アンドリュースに譲っている。
ピクサーでは、製作途中で監督が交代することは珍しくないが、チャップマンはピクサー初の女性監督として期待されていただけに、大きく報じられた。これまで無言を貫いてきたチャップマン監督は、手記で「女性がハリウッドで影響力を持つことは可能か?」というテーマのオピニオンページに、「Stand Up for Yourself, and Mentor Others」(自らの権利を主張し、若手を指導しなさい)と題したコラムを掲載した。
監督交代となった具体的な理由については述べられていないものの「過去1年半は、わたしにとって胸が張り裂けるほど辛い道のりでした」と胸のうちを明かしている。アニメーション業界では、実写映画にある米監督組合(DGA)のような組織がないため監督の立場が弱く、簡単に交代させられてしまうのが問題のひとつだと指摘。本人にとって何よりも辛かったのは、「女性として、母としての最もパーソナルな経験から生まれた物語を取り上げられ、よりによって男性に与えらてしまったことです」と説明する。
完成した作品は、自らのビジョンが反映される結果となったため「メリダとおそろしの森」は誇りに思っているという。しかしながら、男性が圧倒的に有利な映画業界で、女性が活躍するのは難しいと提言。「女性が意見を言ってもボツにされるのに、男性が同じことを言うと広く受け入れられることがしばしばあります。女性の重役がたくさん出てくるまでは、この状況は続くでしょう」。チャップマン監督は、自分たちの知識や経験を若い女性に授けることで、次の世代を育てようと呼びかけている。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
【ディズニープラス 2月ラインナップ】ピクサー初のオリジナル短編シリーズが配信! 人気レスキュードラマ「9-1-1」最新シーズン、マーベル俳優主演の伝記ドラマも
2025年2月1日 12:00
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー