E.T.の生みの親カルロ・ランバルディ氏死去
2012年8月13日 16:00

[映画.com ニュース] 「E.T.」に登場する宇宙人のデザインを手がけたことで知られる、イタリア人の特殊効果技師、カルロ・ランバルディ氏が死去したとハリウッド・レポーター紙が報じた。享年86歳。
1925年生まれのランバルディ氏は大学卒業後、画家を志したものの、ジャコモ・ジェンティローモ監督の低予算ファンタジー映画「ジーグフリード」でドラゴンの制作を依頼されたことがきっかけで、映画界入り。その後、イタリア映画の黄金期に数々の作品で特殊効果を手がけ、リメイク版「キング・コング」でハリウッドデビューを飾った。
その後、「未知との遭遇」「エイリアン」「砂の惑星」などで活躍。代表作はやはり「E.T.」で、スティーブン・スピルバーグ監督はピノキオの生みの親を例に出し、「カルロ・ランバルディこそ、E.T.のジュゼッペ爺さんだった」と語っている。「キング・コング」でアカデミー賞特別業績賞、「エイリアン」と「E.T.」では新たに設立された特殊効果賞を受賞し、オスカーに3度輝いている。
関連ニュース






【インタビュー】「King & Prince」ふたりだからこその“奇跡”とは? ミッキーマウスとの夢のコラボレーション曲&「シンデレラガール」の共通点
2025年7月29日 12:00
映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー