“スーパー研究生”光宗薫、初主演映画に闘志満々「実力で越えていきたい」
2012年8月9日 16:30

[映画.com ニュース] アイドルグループ「AKB48」の13期研究生・光宗薫が8月9日、都内で行われた初主演映画「女子カメラ」の完成披露試写会に、共演の熊谷弥香、高山都、園ゆきよ、向井宗敏監督とともに出席。「神戸コレクションモデルオーディション」グランプリという、グループの中でも異色の経歴をもち、“スーパー研究生”と呼ばれる光宗は「良い意味で高い壁になっている。活動の幅を広げられればと思ってグループに入ったので、早急に(正規)メンバーになりたい。自分自身の実力で越えていきたい」と意欲をみなぎらせた。
1カ月後に大学卒業を控えた写真サークル仲間の美樹(光宗)、彩(熊谷)、岡田(高山)、春佳(園)の4人組は、思い出づくりにと卒業旅行を計画していた。しかし、ひょんなことから4人の気持ちはバラバラになっていき、それぞれが家族や友情のあり方を見つめ直していく。
等身大の役柄を演じた光宗は、「初めての映画出演で初めての主演ということで、うれしい気持ちの反面、不安な気持ちもあったけど、私自身仲良しグループが4人なので入り込みやすかった。カメラを通して家族の形を伝えるってありそうでなかったし、色んなものが詰まった作品」と胸を張った。また、8月27日に卒業公演を控える前田敦子に対し「AKBを中心から支えてこられた方なので正直ショックではあるけど、私自身これから迎える変化を利用して、もっと自分のやりたいことができる、そういう機会がまわってくる立場に立てたら」と先を見据えていた。
光宗は本作をきっかけにカメラにハマったそうで、「父がカメラ大好きで、家にはカメラ用の冷蔵庫があった。なじみはあったけど、今まではインスタントカメラしか使ったことがなくて、最近のカメラがこんなに進化していることを知らなかった」と驚いていた。一方、ふだんから写真が趣味だという熊谷は「お父さん役のグレート義太夫さんはセリフがないのに存在感が強い。見た目はがっちりだけど柔らかい方で、ニコニコの笑顔に癒された」と撮影を振り返った。
フォトグラファーでもある向井監督は、「女性の撮った写真はパワーがあってひかれる。女性のカメラを伝えたいと脚本を書き始めた。また、震災があって家族写真やアルバムってすごく大事だなと改めて思った」と製作意図を説明。光宗を抜擢した理由は、「芯がしっかりしたところ。演技経験は少ないけどシナリオを読むときの集中力と勘がすごくて、現場でもみんなを引っ張っていってくれた」と信頼を寄せていた。
「女子カメラ」は11月24日から公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー