濃厚な世界観にファンも騒然!「プロメテウス」バイラル動画を入手
2012年7月17日 12:30

[映画.com ニュース] 「エイリアン」「グラディエーター」の巨匠リドリー・スコット監督が“人類の起源”という最大の謎に迫る3D超大作、「プロメテウス」のインターネットを駆使したバイラル(口コミ)プロモーションが世界的に話題を集めている。
バイラル・プロモーションの中心となっているのが、「PROJECT PROMETHEUS」(http://www.projectprometheus.com/)と名付けられたバイラルサイト。劇中、宇宙船プロメテウス号の開発や建造資金に1兆ドルもの巨費をつぎ込み、惑星探査という壮大なプロジェクトのスポンサーとなっているウェイランド社が管理・運営しているという体裁のこのサイトでは、同社の企業理念や会社概要、沿革、商品紹介、さらには、本編で描かれている極秘ミッションの目的などの詳細が掲載されており、多くの特別映像が公開されている。
この特別映像は、本編には使用されていないにもかかわらず、本編同様のディテールにまでこだわった完成度の高さとリアリティーあふれる世界観が描かれており、全米公開以前から、ファンによる解析が繰り広げられてきた。本国アメリカではいわゆる“映画公式サイト”を持たず、Facebook、ツイッターなどのソーシャルメディアとこのバイラルサイトでのみプロモーションを行なってきた「プロメテウス」だが、濃厚な世界観を示す映像や情報を、ユーザーが積極的にかかわれる場に投下することで話題を集め、各国でのヒットへとつなげている。
映画.comでは、同バイラルサイトで配信されている、ウェイランド社製のアンドロイド“DAVID 8”(演じるのはマイケル・ファスベンダー)の機能や特製を紹介するバイラル・ムービーを入手。完成度と芸術性の高さもさることながら、「あらゆる命令を実行できます。たとえ倫理に反することでも」と語る姿がどこか不穏な雰囲気を醸し出し、物語の重要なカギを暗示させる。人間の感情を“理解”はできても、自らの“心”は持たないアンドロイドが劇中でどのように立ち回るのかにも注目だ。
「プロメテウス」は、8月11、12、18、19日の先行上映を経て、24日から全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー