高橋惠子23年ぶりの主演作「カミハテ商店」 東欧最大の映画祭コンペ選出
2012年6月13日 15:30

[映画.com ニュース] 京都造形芸術大学とプロのスタッフ・キャストがタッグを組む北白川派映画の第3弾作品で、高橋惠子が23年ぶりに映画主演する「カミハテ商店」が、チェコで6月29日から開幕する第47回カルロビ・バリ国際映画祭のメインコンペティション部門に招待された。
東欧一の歴史を誇る同映画祭は、共産党政権時代はモスクワ国際映画祭と隔年で開催されていたが、1994年から毎年開催されており、日本映画では1952年に新藤兼人監督作品「原爆の子」がグランプリを受賞した。メインコンペでは「カミハテ商店」のほかイタリア、イランなど各国から選ばれた12作品がグランプリ(クリスタル・グローブ賞)を競う。また、Horizons部門には「わが母の記」が招待されている。
山本起也(たつや)監督の劇映画デビュー作となる本作は、島根県隠岐郡海士町の全面協力により製作。自殺の名所となった崖近くで商店を営む初老女性の目を通し、死生観への真意をなげかける人間ドラマ。高橋と寺島進が姉弟役として初共演。ベテランふたりの重厚な演技に注目だ。
「カミハテ商店」は今秋、渋谷ユーロスペースほか全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント