「ウィジャボード」映画化企画、低予算ホラーとして復活
2012年3月7日 14:15
[映画.com ニュース] 降霊術を娯楽に用いたボードゲーム「ウィジャボード」を下敷きにした映画企画が新たにスタートしたと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
ウィジャボードは、米玩具メーカーのハスブロが発売する「コックリさん」的なゲーム。当初、ユニバーサルと共同で1億5000万ドルの超大作映画として映画化企画をスタートした。
「トランスフォーマー」シリーズのマイケル・ベイ監督がプロデューサーを務め、マック・G監督がメガホンをとる予定だったが中断を余儀なくされた。関係者によれば、心霊ホラーという題材では巨額の製作費を回収することができないと、ユニバーサルが判断したためだという。
今回は、製作費1000万ドル以下の低予算ホラー映画として仕切り直されることになった。製作は、「パラノーマル・アクティビティ」シリーズのジェイソン・ブラムと、マイケル・ベイ監督の制作会社プラティナム・デューンズが手がける。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント