「長ぐつをはいたネコ」A・バンデラスがヒーロー誕生秘話を語る
2012年2月17日 21:00

[映画.com ニュース] アントニオ・バンデラスが、人気アニメシリーズ「シュレック」の初スピンオフ映画「長ぐつをはいたネコ」について語るインタビュー映像を、映画.comが独占で入手した。
同作は、無実の罪から故郷を追われたネコのプスが、たまごのハンプティ、謎の美女ネコキティとともに宝探しの冒険に飛び出す。仲間や家族とのきずなを描くと同時に、プスの生い立ち、長靴にまつわる秘話が明かされる。
「シュレック」シリーズに続き、プスの声を担当したバンデラスは「情熱的なヒーローでいいヤツなんだ。道徳心や忠誠心を持っていて、友情もすごく大事にする」と魅力を分析。キャラクターを象徴する長靴は、「履いていないとダメなんだ。あれはヒーローの必需品。おしゃべりは単なる駆け引きで、長靴あってのキャラクターなんだよ」と明かす。
インタビュー映像は、バンデラスがプスの誕生秘話にも触れ「テレビのシリーズ物みたいに何度も登場しない映画のわき役だった。でもキャラクター設定の初期段階から、彼の特徴や個性などをしっかり決めてつくった」と語っている。そして、シリーズを通して演じたプスは「僕にとっては単なるネコではなくて、表情豊かな生き物かな。物事を表現する力を持つ貴重な存在」だといい、「暗いことも多いこの時代に、この役を演じられて光栄だし恵まれている。この作品を通じて多くの人に笑いを届けられるからね」と真しな表情をのぞかせた。
また今作は、バンデラスが民衆を守るヒーローの“ゾロ”を演じた「マスク・オブ・ゾロ」へのオマージュが散りばめられている。イニシャルの「Z」を刻むゾロに対し、プスは「長ぐつをはいたネコ(Puss In Boots)」のイニシャル「P」を刻んでいる。プスが夕日を背に馬の背中に立つシーンは、馬にまたがったゾロが剣を高々と掲げる場面を意識した。
「長ぐつをはいたネコ」は、3月17日から全国で公開。
PUSS IN BOOTS (R) and (C) 2011 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント