ケンコバ、「ベルセルク」で“30人斬りのバズーソ”声優に挑戦
2011年12月9日 05:00

[映画.com ニュース] [映画.com ニュース] お笑い芸人のケンドーコバヤシが、「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」で声優を務めることがわかった。“30人斬りのバズーソ”の異名を持ちながら、主人公ガッツに敗れる傭兵バズーソ役に挑戦した。
ケンコバは、「雨上がり決死隊」の宮迫博之の自宅で原作を読み、ファンになったという。「演じた戦闘シーンでは結構血が出ていましたけど、もし僕がレフリーだったら止めていましたね」とアフレコを述懐。そして「今、血や戦闘シーンの描写が難しいじゃないですか。でも、あれがないと『ベルセルク』の世界観が出ない。ちゃんと描いてほしいと思っていたのでうれしかった」と絶賛する。さらに、「僕の叩き斬られぶりを楽しんでください」とアピールした。
原作は三浦建太郎の人気漫画で、1989年から「ヤングアニマル」(白泉社刊)で連載を開始し、単行本(35巻まで)は世界累計発行部数3000万部を記録。20年以上におよぶ壮大な物語を映像化するため、“サーガプロジェクト”として映画化が決定した。プロジェクト第1弾は窪岡俊之監督がメガホンをとり、最も人気の高い“黄金時代”を3部作で描く。
百年戦争の最中、長大な剣を操る孤独な剣士ガッツは、圧倒的なカリスマ性で傭兵集団・鷹の団を率いるグリフィスと出会う。鷹の団の仲間に加わったガッツは、いくつもの試練を通してグリフィスときずなを深めていくが、グリフィスの野望のために戦う人生に疑問を抱くようになる。
「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」は、2012年2月4日に全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント