巨匠タル・ベーラ監督が来日 最後の作品、映画界への思いを語る
2011年11月23日 10:00
独自の哲学と映像美で映画を撮り続け、ジム・ジャームッシュ、ガス・バン・サントら映画界にも多くの支持者を持つタル・ベーラ監督だが、本作が最後の作品と表明しており、「34年間映画を作り続けてきて、これは非常に長い道のりでした。そしてその間、私は人間というものを理解しようと、人生というものにより近づこうとしてきました。そして、自分が見る世界を人々に伝えようとしてきました。今回の作品に入る前に、これが最後の作品になると予感していました。自分の仕事は終わったと感じています。言いたいことはすべて語りつくしました」と胸中を明かす。
現在の映画を取り巻く世界の状況について強い意見を持っていると話し、「ロスを訪れておかしいな、と思ったのが映画にかかわっている方々が映画をショービジネスの一部と信じていること。自分はそうは思いません」と断言する。
そして、「映画は第七芸術であると思います。観客は知的で賢いので、作り手としてはベストを尽くさなくてはならないと思っています。観客は娯楽しか求めていないだろうと考え、ファーストフードの様な形でやることは可能ですが、しかし、私はそれぞれの観客が人格を持っていると思っているので、彼らの何かに触れるような作品を作らなければ」と強い口調で持論を展開した。
今後については、「未来とはどういうことかは分かりませんが」と前置きしたうえで、「今でも映画作家であることははっきりしています。プロデューサーとして、今の悲しい映画業界の状況の中で、映画を作る場がない方々を助けたい。そして、もう一つは教えること。若い人たちに映画という言語がいかに色彩豊かなのかを知ってほしい。勇気を持って自分を表現すること、そしてその世界を他の人々に伝えてほしい」と真しなまなざしで語った。
イタリア・トリノの広場で鞭(むち)打たれ疲弊した馬の首をかき抱き、そのまま発狂したという哲学者ニーチェの逸話を題材にした本作は、馬のその後を追い、馬とその飼い主である親子の貧しく単調な生活から、生と死、人間の尊厳を重厚なモノクロームの映像で描き、第61回ベルリン映画祭銀熊賞と国際批評家連盟賞をダブル受賞した。
「ニーチェの馬」は2012年2月、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
関連ニュース
「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」ティルダ・スウィントンが語る、“つながり”の重要性とフィルムメイカーとしてのキャリア
2024年12月30日 16:30