ハリウッド映画の男女不均衡が調査で浮き彫りに
2011年11月23日 12:00

[映画.com ニュース] 米ハリウッドで、男女の雇用比率が以前と変わらず不均等であると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
南カリフォルニア大学コミュニケーション&ジャーナリズム学部(Annenberg School for Communication & Journalism)は、「トランスフォーマー リベンジ」や「ハリー・ポッターと謎のプリンス」など2009年の興行成績トップ100作品を対象に調査を行った。その結果、セリフのあるキャラクター4342人のうち、女性はわずか32.8%で、男性が67.2%となった。
さらに女性の場合は、映画のなかで水着姿になったり、セクシーな服装になるケースが25.8%と、男性の4.7%よりはるかに多いことが明らかになった。その原因について、同学部のステイシー・L・スミス准教授は、作り手側の男女比が関与していると指摘する。
人気映画100作品を執筆した脚本家のうち、女性の占める割合はわずか13.5%、監督に至っては3.6%だった。「裏方では男性のほうが女性よりもずっと多く、男性たちが自分の知っている物語を語っていることに原因があります」と、スミス准教授は言う。「もし、裏方の男女比が改善されれば、俳優の男女比にも変化が起きるでしょう」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI