S・ジョブズ氏、オスカー戴冠アーロン・ソーキンに脚本依頼していた
2011年10月12日 17:49

[映画.com ニュース] 「ソーシャル・ネットワーク」でアカデミー賞脚色賞を受賞したアーロン・ソーキンが、故スティーブ・ジョブズ氏からピクサー作品の脚本執筆を依頼されていたことがわかった。
ソーキンが米ニューズウィーク誌に寄稿した手記で明らかになったもので、ふたりはときどき電話で連絡を取り合う仲だったという。「これまでに書いた脚本はすべてMacで書いた」というソーキンの発言を目にしたジョブズ氏が、自ら電話をかけてきたことから関係がスタート。その後、ソーキンが手がけたテレビドラマの感想を電話で伝えてくれたと述懐する。
最後の電話では、ジョブズ氏が最高経営責任者を務めるピクサーの映画脚本の執筆を依頼。しかし、ピクサー映画のファンだというソーキンは「ピクサーの歴史の中で初めてひどい作品をつくって、娘をがっかりさせたくない」と丁重に固辞。すると、ジョブズ氏はソーキンをピクサーの見学に招待したという。見学は結局実現しなかったが、今ではピクサー作品のことを検討しているとつづっている。
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント