新藤兼人監督最後の作品を天皇陛下が鑑賞 「救いがあるのがいいですね」
2011年7月13日 22:14

[映画.com ニュース] 新藤兼人監督の第49作「一枚のハガキ」のプレミア試写会が7月13日、東京・有楽町朝日ホールであり、天皇陛下が同作を鑑賞した。本作をもって監督業引退を宣言している新藤監督は、今年99歳を迎え、日本最高齢の映画監督としても知られている。同作は、32歳で召集された新藤監督の実体験をもとに、戦争の愚かさと反戦をうたった人間ドラマ。上映終了後、新藤監督は「『いかがでしたでしょうか』とお尋ねしたら、『ラストシーンで助かりましたね。救いがあるのがいいですね』と仰いました。そして僕は『新しい日本です』とお答えしました」と、天皇陛下からの感想について語った。
試写会には、新藤監督と主演の豊川悦司、大竹しのぶが出席した。客席で天皇陛下とともに並んで、作品を観賞した豊川は「天皇陛下が隣でじーっと食い入るようにご覧になっているのがとても印象的でした。最後に拍手をされているときもすごく満足されているような印象を受けました」と天皇陛下の鑑賞時の様子を話した。
大竹は、「ご苦労されましたか?」と天皇陛下から質問を受け、「苦労したけれど報われました」と答えたという。そして「(新藤)監督が陛下に『新しい日本です』と仰っているのを聞いて、その言葉に涙しました。最初はすごく緊張しましたが、次第に映画に入り込んでいって最後には心から拍手を送って頂いて、本当にうれしかったです」としみじみと語った。
当初は両陛下で鑑賞する予定だったが、皇后陛下は頸椎(けいつい)症性神経根症の痛みのため、試写会前に新藤監督らと懇親ののち御所に戻り、天皇陛下ひとりで鑑賞した。天皇陛下が新藤監督の作品を公の場で鑑賞するのは、1999年に日本映画名作鑑賞会で「裸の島」を鑑賞して以来、12年ぶりとなる。
大竹は、皇后陛下が「今日は映画を見られなくて申し訳ございません。後日、別の機会で必ず見ます。でも、監督とお会いできてとてもうれしい」と話したと明かした。さらに、「両陛下のお姿を見て、とても優しい感じがして、素敵なおふたりだね、と豊川さんと話していました」と両陛下の印象を語った。また、皇后陛下は豊川に、豊川の昔の出演作を見たことを話したという。
「一枚のハガキ」は、戦争末期に100人の中年兵が招集され、宝塚に赴任する松山啓太(豊川)は、フィリピンへ赴任となる森川定造(六平直政)の妻・友子(大竹)から一枚のハガキを託される。森川は自らの死を予感し、松山が生き残ったらハガキを読んだと妻に伝えるよう依頼する。終戦後、松山はわずかな生き残り兵士となり故郷に戻るが、村で彼を待つ者は誰も折らず、友子を訪ねる……という物語。8月6日からテアトル新宿、広島・八丁座で先行公開、8月13日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






ファッションにおける心理学、社会学が存在する伊賀大介氏の仕事 「ジョゼと虎と魚たち」から近作「PERFECT DAYS」「地面師たち」をチェック【湯山玲子コラム】
2024年12月15日 11:00
映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ