加藤清史郎、ドキドキ初主演作も“母”檀れいは太鼓判
2011年7月3日 14:48
[映画.com ニュース] 人気アニメの実写版「忍たま乱太郎」プレミアイベントが7月3日、神奈川・ラゾーナ川崎内の屋外広場で開催。主演の加藤清史郎をはじめ、林遼威、木村風太、三浦貴大、檀れい、松方弘樹、石垣佑磨、三池崇史監督が出席した。
テレビアニメとしても愛され続けてきた尼子騒兵衛の人気漫画を、「十三人の刺客」の三池監督の手で実写化。忍者のたまご“忍たま”たちの成長をコミカルに描く。
炎天下のイベントにもかかわらず、会場は子ども連れの客でびっしり。劇中の忍者の衣装で登場した加藤は、「小さいころからアニメの『忍たま乱太郎』を見ていて、将来の夢は忍者だったのでうれしかったです。主役は初めてで緊張しました。でも楽しかったです」と笑みを浮かべた。その母親を演じた檀は、「私の目からは緊張しているようには見えませんでした」加藤の堂々として主演ぶりに太鼓判を押した。
豪華キャストによる特殊メイクでの“変身も大きな見どころだが、稗田八宝斎を演じた松方がメイクに要した時間は3時間。「結構ボリュームがあって重かったですが楽しくやらせてもらいました」と子ども向け映画の出演と特殊メイクを楽しんだ様子だ。
現場を誰よりも楽しんだのは、三池監督だったという。「まず、中村玉緒さんは自分が何の役を演じているのかほぼ理解していない(笑)。(杏と)2人で1人の役を演じているんですが、1人2役だと思っていました」と述懐。さらに、「食堂のおばちゃん役の古田新太は、アカデミー賞の助演男優賞をもらっていいくらい完ぺきにおばちゃんを演じてます。また、ぜひ見てほしいのが稗田八宝斎(松方)と学園長(平幹二朗)の温泉でのガチバトル。男の色気対決を撮れて幸せでした」と満足げに語った。
「忍たま乱太郎」は7月23日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント