市川海老蔵「一命」特報で覚悟の眼差し
2011年4月29日 08:01
[映画.com ニュース] 市川海老蔵主演、三池崇史監督作「一命」の特報が、公開された。第64回カンヌ映画祭のコンペティション部門への正式出品が決定している同作。坂本龍一が手がけた静ひつな音楽が流れるなか、浪人・津雲半四郎に扮する海老蔵が、覚悟の眼差(まなざ)しで刀を抜くシーンが映し出されている。
「一命」は、滝口康彦が1958年に発表した「異聞浪人記」が原作。62年には、仲代達矢主演で「切腹」として映画化され、63年のカンヌ映画祭で審査員特別賞を受賞した孤高の名作だ。今回は三池監督のメガホンのもと、時代劇としては初めて3Dで製作された。
特報では、小雪が舞うなか海老蔵演じる半四郎がじっと一点を見据える様子は緊張感を伴う。また、浪人・千々岩求女(ちぢいわもとめ)役の瑛太、半四郎の娘で求女の妻・美穂役の満島ひかり、井伊家家老の斎藤勘解由(さいとうかげゆ)役の役所広司も登場する。
貧しくても愛する人とともに生きることを願い、武家社会に立ち向かったふたりの侍の生きざま。「切腹」では、仲代と故丹波哲郎さんが決闘シーンで、殺陣に使う竹光ではなく真剣を使ったという逸話が残されている。今作の海外版タイトルは「HARA-KIRI: Death of a samurai」。重厚な世界観の入り口ともいえる今回の特報は、見逃せない。
「一命」は、10月から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー