加藤浩次、悪役演じ「子どものテンション下がった」
2011年3月5日 14:10
[映画.com ニュース] 国民的人気アニメシリーズの劇場版31作目「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ天使たち」が3月5日、全国368スクリーンで封切られ、水田わさび(ドラえもん)、大原めぐみ(のび太)らレギュラー声優陣とゲスト声優を務めたタレントの加藤浩次が東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇2で初日舞台挨拶を行った。
1986年の公開以来、名作としてファンの支持を集める「映画ドラえもん のび太と鉄人兵団」が25年ぶりに復活。地球を侵略するため、ロボットの星“メカトピア”から送り込まれた巨大ロボット・ザンダクロス。その持ち主だと名乗る不思議な少女・リルルと出会ったのび太たちは、地球を守るため鉄人兵団との戦いに挑む。
鉄人兵団の総司令官を演じる加藤は、劇中のコスチュームに身を包み「特注でつくっていだいた。家に持ち帰りたいくらい大変気に入っております」とご満悦。もともと「ドラえもん」のファンだったといい、「ダミ声をフルに生かしてくださいと言われ、皆さんの足を引っ張らないよう頑張った」と満足げだ。
しかし、悪役とあって家族の反応はイマイチで「最初は喜んでくれたが、長男は急にテンションが下がって、『友だちに言えない』って」。この日は家族を舞台挨拶に招待したものの、「恥ずかしいからイヤだ」と拒否されたそうで、寂しげな面持ちだった。
水田は、「言葉では語りつくせない本当にすばらしい作品。私自身も自信満々」と胸を張った。「映画ドラえもん/のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」でシリーズ史上初の女性監督となり、今回もメガホンをとった寺本幸代監督は「テーマは思いやり。昔、母から『いつも相手の気持ちになって考えなさい』と言われた言葉を思い出しながらつくった。子どもたちにも、思いやりを知るきっかけになれば」とアピールした。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー