岸田國士「紙風船」、東京藝大生が仲村&緒川主演で短編映画化
2011年2月4日 06:16

[映画.com ニュース] 大正から昭和にかけて活躍した劇作家・演出家の岸田國士(くにお)の短編戯曲「紙風船」を、東京藝術大学の学生が仲村トオル、緒川たまき主演で映画化することがわかった。
同作は、岸田の短編戯曲を原作とした4話からなるオムニバス映画。同大学院映像学科の学生が企画開発、脚本執筆、キャスティング、撮影、配給まですべての製作工程を担ったプロジェクトだ。原作の時代設定を現代に移し、神奈川・鎌倉、江ノ島の美しい情景を舞台に傑作戯曲の映像化に挑戦した。
オムニバスの1編「紙風船」は、退屈な日曜日を持て余した夫婦が、“ごっこ遊び”で鎌倉へ小旅行に出かけるが、夫のある行動によって現実に戻ってくるというストーリー。仲村と緒川たまきを主演に据え、黒沢清、北野武らに師事した秋野翔一監督がメガホンをとった。
ほか3作品は、幼なじみの淡い恋愛を描く「あの星はいつ現はれるか」(廣原暁監督)、不運な男ふたりのロードムービー「命を弄ぶ男ふたり」(眞田康平監督)、セレブ家族が巻き起こすコメディ「秘密の代償」(吉川諒監督)。大後寿々花、森岡龍、光石研、富田靖子、水橋研二、佐津川愛美ら豪華俳優陣が出演している。
「紙風船」は、3月26日から公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)