岸田國士「紙風船」、東京藝大生が仲村&緒川主演で短編映画化
2011年2月4日 06:16

[映画.com ニュース] 大正から昭和にかけて活躍した劇作家・演出家の岸田國士(くにお)の短編戯曲「紙風船」を、東京藝術大学の学生が仲村トオル、緒川たまき主演で映画化することがわかった。
同作は、岸田の短編戯曲を原作とした4話からなるオムニバス映画。同大学院映像学科の学生が企画開発、脚本執筆、キャスティング、撮影、配給まですべての製作工程を担ったプロジェクトだ。原作の時代設定を現代に移し、神奈川・鎌倉、江ノ島の美しい情景を舞台に傑作戯曲の映像化に挑戦した。
オムニバスの1編「紙風船」は、退屈な日曜日を持て余した夫婦が、“ごっこ遊び”で鎌倉へ小旅行に出かけるが、夫のある行動によって現実に戻ってくるというストーリー。仲村と緒川たまきを主演に据え、黒沢清、北野武らに師事した秋野翔一監督がメガホンをとった。
ほか3作品は、幼なじみの淡い恋愛を描く「あの星はいつ現はれるか」(廣原暁監督)、不運な男ふたりのロードムービー「命を弄ぶ男ふたり」(眞田康平監督)、セレブ家族が巻き起こすコメディ「秘密の代償」(吉川諒監督)。大後寿々花、森岡龍、光石研、富田靖子、水橋研二、佐津川愛美ら豪華俳優陣が出演している。
「紙風船」は、3月26日から公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)