アカデミー賞前しょう戦で大波乱!「英国王のスピーチ」が米製作者組合賞
2011年1月24日 11:31

[映画.com ニュース] 第22回アメリカ製作者組合(PGA)賞が1月22日発表され、コリン・ファース扮する英国王ジョージ6世が、きつ音障害を克服していく姿を描いた「英国王のスピーチ」が、映画部門のダリル・F・ザナック賞(プロデューサー・オブ・ザ・イヤー)に輝いた。
アカデミー作品賞の行方を占う最重要の前しょう戦と言われるPGA賞。過去の例を見ると、21本の歴代PGA受賞作のうち14本がアカデミー賞を手中にしている。
今年の賞レースは、ゴールデングローブ賞やクリティックチョイス・アワードを始め、各種批評家協会賞を総なめにしてきた「ソーシャル・ネットワーク」がそのまま独走するかと思われたが、これで「英国王のスピーチ」が大きく前進した格好だ。
第22回PGA賞の主な結果は以下の通り。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント