東京・恵比寿ガーデンシネマ、17年間の歴史に幕
2011年1月4日 13:54

[映画.com ニュース] 17年間にわたり世界各国の秀作を上映してきた東京の恵比寿ガーデンシネマが、2011年1月28日をもって閉館することが決定した。
ミニシアターブームのさきがけとなった同劇場は、1994年10月の開館以来、17年間にわたって数々の名作を上映し続けてきた。ゆったりとした館内に座り心地の良いシート、広くて採光の上質なロビーを兼ね備えた劇場として多くの映画ファンに親しまれてきたが、ついに惜しまれながらの休館を迎える。
巨匠ロバート・アルトマン監督の「ショート・カッツ」の大ヒットとともに開館し、その後も「スモーク」(ウェイン・ワン監督)、「ボウリング・フォー・コロンバイン」(マイケル・ムーア監督)、「モーターサイクル・ダイヤリーズ」(ウォルター・サレス監督)など数々のヒット作を上映。また、ウッディ・アレン監督の作品を数多く取り上げて人気を博し、くしくも最後の上映作品もアレン監督の記念すべき40作目「人生万歳!」となった。
なお、過去の選りすぐりのヒット作をリバイバル上映する「17年間ありがとうございました。“恵比寿ガーデンシネマ・ベストセレクション”」と題した特集上映が、1月15~28日に開催される。アレン監督の「ウディ・アレンの夢と犯罪」「マッチポイント」「さよなら、さよならハリウッド」を含む15本が上映される予定だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー