英インディペンデント映画の祭典で「英国王のスピーチ」が5冠
2010年12月7日 16:15

[映画.com ニュース] 英インディペンデント映画の祭典ブリティッシュ・インディペンデント・フィルム・アワード授賞式が12月5日、英ロンドンで開催され、トム・フーパー監督の「英国王のスピーチ」が作品賞を含む最多5部門で受賞した。同作は作品賞、主演男優賞(コリン・ファース)、助演女優賞(ヘレナ・ボナム=カーター)、助演男優賞(ジェフリー・ラッシュ)、脚本賞(デビッド・サイドラー)に輝いた。
イギリス王ジョージ6世(ファース)が、スピーチ・セラピスト(ラッシュ)の協力を得て演説下手を克服しようとする物語の同作は、トロント国際映画祭の最高賞にあたる観客賞も獲得しており、アカデミー賞ノミネートの呼び声も高い。特に、ファースの演技は主演男優賞最有力と言われている。ジョージ6世の妻を演じたボナム=カーターは、演技功労賞にあたるリチャード・ハリス賞も獲得した。
また監督賞は、低予算映画「モンスターズ(原題)」のギャレス・エドワーズ監督が受賞。エドワーズ監督は、優れた特殊効果により技術功労賞を獲得し、同作で製作功労賞も戴冠。主演女優賞は、カズオ・イシグロの同名小説を映画化した「わたしを離さないで」のキャリー・マリガンにおくられている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ