ピンク・フロイド往年のNo.1ヒットソングが映画化
2010年11月29日 11:51

[映画.com ニュース] 英ロックバンド、ピンク・フロイドの代表的アルバム「ザ・ウォール」(1979)の収録曲で、シングルとして英米チャートの第1位を獲得した楽曲「アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(Another Brick in the Wall)」をモチーフにした映画が製作されることが分かった。
米Deadline Hollywoodが報じたもので、「クィーン」「くたばれ!ユナイテッド/サッカー万歳!」のプロデューサーとして知られるアンディ・ハリースが製作を手がける。
「教育なんて要らない(We don't need no education)」という一節から始まる同曲は、厳格な学校教育へのプロテストソングとして当時物議をかもした。また、実際の中学生のグループがコーラスで参加し、教師に向かって「子どもたちを放っておいてくれ」と歌っていることでも有名だ。
今回の映画化は、その子どもたちと、彼らが録音に参加するきっかけとなったロンドンのパブリックスクールの教師アラン・レンショウに焦点を当てた内容になるという。ただし、ピンク・フロイドから想像するようなコンセプチュアルな映画になるわけではなく、ハリースいわく「『いまを生きる』×『スクール・オブ・ロック』」という一種の青春映画になりそうだ。
なお82年には、アラン・パーカー監督がアルバムの世界観を映像化した「ピンク・フロイド/ザ・ウォール」が公開されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ