北米にも使徒、再び襲来!?「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」北米公開決定
2010年11月25日 11:30

[映画.com ニュース] 昨年6月に公開され興行収入40億円を記録(09年度興収ランキング第8位)した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が、前作「~序」に続き、2011年1月からアメリカ、カナダの北米地域で公開されることが決定した。
北米配給を行うのは、渡辺謙主演「明日の記憶」や木村拓哉主演「武士の一分」を送り出してきたELEVEN ARTSと、「ドラゴンボール」「鋼の錬金術師」ほか北米でのアニメ実績を誇るFUNimation Entertainment。前作を手掛けたこの2社に加え、さらに北米配給のアジア映画専門となる新ブランドCinema Asia Releasingも顔をそろえる布陣となる。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」は、95年にテレビ放送、97年に劇場映画化され社会現象を巻き起こした「新世紀エヴァンゲリオン」を、新たな解釈で再構築した新シリーズ四部作の2作目。大災害後の世界を舞台に、巨大なヒト型決戦兵器「エヴァンゲリオン」に乗り込み、「使徒」と呼ばれるナゾの敵に挑む少年少女たちの苦闘が、濃厚な世界観と日本屈指のハイクオリティなアニメーションで描かれる。
なお、今回公開されるのは、大幅なリテイクや新作シーンが追加されたブルーレイ版「(バージョン)2.22」ではなく、劇場公開版「2.0」の見込み。09年7月より北米での一般公開がスタートした前作「~序」は、累計興収10万7797ドル(09年11月6日時点)に留まっており、ハリウッド版実写リメイクの話もその後聞こえてこない状況だけに、「~破」の北米でのブレイクに期待したい。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ