早稲田大学で史上初のレッドカーペット 松ケン&凛子も感無量
2010年11月23日 19:46

[映画.com ニュース] 村上春樹のベストセラー小説を映画化した「ノルウェイの森」のジャパンプレミアが11月23日、村上の母校・早稲田大学で行われ、主演の松山ケンイチをはじめ、菊地凛子、水原希子、霧島れいか、初音映莉子、玉山鉄二、高良健吾、トアン・アン・ユン監督が同校史上初となるレッドカーペットに登場した。
本編の撮影も行われた同大への“凱旋”に、松山は「この場で皆さんに映画を見ていただけることは光栄。ご協力いただいた早稲田大学の方々に感謝したい」と万感の面持ち。主演が決まった際、すぐさまプールに行ったそうで、「実は僕、泳げなかったんで。今回の泳ぐシーンは訓練のたまものです」と誇らしげだ。
ヒロイン・直子役の菊地は、「ぜひ『ノルウェイの森』の世界を皆さんの手に広げてもらえば」とアピール。主人公の自殺した親友を演じた高良は、「自由な気持ちで自由に感じて、家に持ち帰ってください」と自信をのぞかせた。
メガホンをとったユン監督は、「今、私がここにいるのは春樹さんのおかげ。原作がなかったら、こうして皆さんとお会いすることも、映画を披露することもできなかった。そして素晴らしい才能を提供してくれたキャストの皆さんにも感謝しています」と感無量。日本人キャストを起用し、日本でのロケに徹した理由を「この物語は日本で展開するからこそ魅力的。日本人を日本で撮ること以外、成立しなかった」と説明した。
原作は現在までに1079万部の発行部数を記録。主人公ワタナベ(松山)が亡き親友の元恋人(菊地)との恋愛と別れを通して、人生の岐路に立つ姿を繊細に描き出す。
「ノルウェイの森」は、12月11日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント