ロマネク監督、オーディション受けて念願の監督に
2010年10月31日 09:01

[映画.com ニュース] 「17歳の肖像」でアカデミー賞にノミネートされたキャリー・マリガン主演の「わたしを離さないで」が10月30日、東京・六本木ヒルズで開催中の第23回東京国際映画祭のコンペティション作品として公式上映され、来日中のマーク・ロマネク監督が会見とティーチインに出席した。
同作は、キャリー・マリガン、アンドリュー・ガーフィールド 、キーラ・ナイトレイら豪華キャストが共演したヒューマン・ラブストーリー。ナゾめいた寄宿施設で育ち、過酷な運命に生きる3人の男女のきずなと恋を描く。
ロマネク監督は映像のカリスマと呼ばれ、ミュージックビデオ監督として過去3度のグラミー賞を受賞。映画監督としては2002年のロビン・ウィリアムス主演の「ストーカー」以来となるが、メガホンをとろうと思った経緯について「(原作のカズオ・)イシグロさんの小説は大好きで、すべて読んでいます。この原作の『Never Let Me Go』も出版された週に読んで泣きました。その後、何カ月も頭のなかから離れなくて……、もう一度読み返したとき、これは映画になるかもしれないと思ったんです。誰が映画化の権利を持っているのか調べて、監督のポストを狙ってオーディションを受けました」と明かした。
キャスティングに関しては「3人の大人の俳優たちと子役が似ていることが何よりも重要でした。キャスティング・ディレクターがいくつも学校をまわり、何1000人もの中から40人ほどに絞ってオーディションをしました」と語った。
「わたしを離さないで」は、2011年春から全国で公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー