映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

気鋭の深田晃司監督、新作「歓待」タイトルは「輪転」だった!?

2010年10月24日 22:07

リンクをコピーしました。
タイトル「輪転」じゃなくて良かったね……
タイトル「輪転」じゃなくて良かったね……

[映画.com ニュース] 深田晃司監督の新作「歓待」が10月24日、開催中の第23回東京国際映画祭の日本映画・ある視点部門で公式上映され、深田監督をはじめ杉野希妃山内健司、古館寛治、ブライアリー・ロングが会見に臨んだ。

同作は、劇団青年の演出部に所属しながら「ざくろ屋敷」「東京人間喜劇」といった長編映画を手がける気鋭の若手、深田監督の意欲作。下町の印刷所を営む小林幹夫のもとに加川という男が訪ねてきたことで、にわかに崩れていく人間模様を描いている。

舞台は墨田区の印刷所で、実在の空間を借りて8日間という短期間で撮影したという。印刷所をテーマに選んだ理由について、深田監督は「昔から印刷に使う輪転機が好きで、いつか輪転機(を使った映画)を撮りたいと思っていました。この映画のタイトルは『歓待』ですが、脚本の段階では『輪転』だったんです(笑)」と暴露。それでも、「成瀬巳喜男監督の『流れる』で描かれているような日本家屋を、この映画でも映し出したかった。主人公の幹夫という名前も監督の名前からとりました」と思いの丈を語った。

幹夫の妻・夏希を演じた杉野は、初となるプロデューサー業も兼ね「自信を持って世界に発信できる映画になっていると思います。タイトなスケジュールだったけれど本当に理想的な現場で、人として学ぶことが多かった」とキャスト、スタッフをねぎらった。

また、会見後は、オノ・エリコ(子役)と兵藤公美が加わり、総勢7人がずらり。深田監督は、「たくさん上映作品のあるなかでこの映画を選んでくれてうれしい。撮影日数も少なく、規模も小さい作品ですが、楽しんでほしい」と感無量の面持ちだった。

深田晃司 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング