糸井重里「ノルウェイの森」で8年ぶり映画出演 細野晴臣&高橋幸宏も
2010年10月19日 11:29

[映画.com ニュース] コピーライターやエッセイストとして多彩な顔をもつ糸井重里が、村上春樹の世界的なベストセラー小説を映画化する「ノルウェイの森」に出演していることがわかった。糸井の映画出演は、行定勲監督作「月に沈む」で精神科医役を演じて以来、約8年ぶりとなる。
糸井は、同作でギリシア悲劇が専門の大学教授役を演じている。授業のシーンの撮影が行われたのは、村上の母校・早稲田大学第一文学部。「アンドロマケ」について講義をし、ヘクトル、ネオプトレモス、ヘルミオネについて説明をしたという。脚本を受け取った当初は、セリフがあることに頭を抱えたそうだが、トラン・アン・ユン監督の演出のもと、最後まで演じきった。
村上と同世代の糸井のほか、同作にはレコード店店長役で細野晴臣、菊地凛子扮する直子が入院する療養所「阿美寮」の門番役で高橋幸宏が出演している。糸井は、撮影を終え「学生時代に自分が触れてきたような“あのときの教授”を将来演じるなんてことは、当時は思いもよりませんでした。学生の側にいたはずの“恋愛をしていたか、デモをしていたか”という人間を、ギリシア悲劇を語る人にさせる。ちょっとした入れ子構造になっています」と運営する“ほぼ日刊イトイ新聞”で振り返っている。
原作は、日本の国内小説累計発行部数歴代第1位の1031万部(9月時点)を誇り、記録を更新し続けている。さらに36言語に翻訳され、各国で熱狂的なファン“ハルキスト”を生み出したほど。松山ケンイチ扮する主人公のワタナベが、自殺した親友キズキの恋人・直子(菊地)と東京で再会する。ワタナベが思いを強めれば強めるほど、直子の喪失感は募るばかり。そんなとき、大学で瑞々しさにあふれる緑と出会う。決して癒されることのない、悲しみを抱えた若者たちの声にならない絶望の叫びが丹念に描かれる。
「ノルウェイの森」は、12月11日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜のハートにぶっ届く
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【安く観るなら、絶対にチェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI