ジェームズ・フランコが、犯罪&SMを描く新作で監督・製作・主演
2010年10月1日 11:31

[映画.com ニュース] 二枚目俳優ジェームズ・フランコが、スティーブン・エリオット著の犯罪回想録「The Adderall Diaries: A Memoir of Moods, Masochism, and Murder(原題)」の映画化権を獲得したことが分かった。米Deadline Hollywoodによれば、フランコは監督・製作・主演を務めるという。
同作は、2007年に妻殺害の容疑で逮捕されたプログラマーのハンス・ライザーの裁判で、被告人の友人ショーン・スタージョンがこの事件とは別の、自身が犯した数々の殺人を自白するという内容。作家としてスランプに苦しんでいたエリオットは、スタージョンと同じSMサークルに入っていたことから裁判に関わるようになり、法廷の経過を追いながら、自らが抱える薬物依存、父親への嫌悪、性倒錯といった問題を掘り下げた。
フランコは、実在の登山家アーロン・ラルストンに扮した主演映画「127 Hours(原題)」(ダニー・ボイル監督)が11月5日全米公開の予定。また、1968年のシリーズ第1作「猿の惑星」の前章となる新作「ライズ・オブ・ジ・エイプス(原題)」(ルパート・ワイヤット監督)にも主演しており、こちらは現在撮影中だ。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ