鶴瓶、映画館のない式根島で米3Dアニメ「怪盗グルー」プレミア
2010年10月1日 06:02

[映画.com ニュース] 全米で初登場1位を獲得した大ヒット3Dアニメ「怪盗グルーの月泥棒 3D」のジャパンプレミアが10月10日、人口約570人の東京・式根島で行われることが決定。同島で新作映画のプレミアが行われるのは史上初めてで、日本語吹き替えを担当した笑福亭鶴瓶が上陸する。
式根島は、東京都心から南方約160キロに位置する。1703年の地震と津波によって新島から分離した離島で、周囲12キロの自然に囲まれた島では、海中温泉や海水浴、釣りなどのレジャーで親しまれている。しかし、島内に映画館はなく、35ミリフィルムの映写機もない。以前は16ミリフィルムの上映会を集会所で開いていたこともあったが、それも長らく行われていない。
隣の新島(人口約2600人)でも、毎年夏に両島の子どもたちを対象にした16ミリ映画の上映会が行われていたが、16ミリフィルムの映画は新作も乏しく、上映会は4年前を最後に開かれていないという。島民は、スクリーンで映画を見るためには船で東京都心まで行かなければならず、同作を配給する東宝東和は「映画館になかなか行けない人たちに、ぜひ最新の3D映画をスクリーンで鑑賞してもらいたい」という思いから、同島でのプレミア開催を決めた。
会場は式根島中学校の体育館で、同島在住の12人の中学生、20人の小学生を筆頭とした全島民を含め、自由参加が可能だ。上映には米国のテクニカラー社が開発し、富士フイルムが提供を開始した「Technicolor 3D」システムを採用。同システムを使えば、既存のフィルム映写機をそのまま利用して3D映画の上映が可能になるという。
プレミアに参加する鶴瓶は、式根島に初上陸の予定で「今からどんな島なのか楽しみです。たくさんお客さんが来てくれるといいですね。だまされたと思って見に来てほしい。ビックリしますから。“僕”目的で来てもらっても構いません(笑)。最後は3Dにハマると思いますから」とコメントを寄せている。
「怪盗グルーの月泥棒 3D」は10月29日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12