映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ジョン・ウーら絶賛の台湾大ヒット作「モンガに散る」日本公開が12月に決定

2010年9月15日 11:36

リンクをコピーしました。
新たな台湾映画界の才能たち
新たな台湾映画界の才能たち
(C)2010 Green Days Film Co. Ltd. Honto Production All Rights Reserved.

[映画.com ニュース] 台湾で今年最高の観客動員数を記録し、来年2月の第83回米アカデミー賞外国語映画部門に台湾代表作品として選出された「モンガに散る」が、12月18日から日本公開されることが決まった。

同作は1980年代、台湾一の歓楽街で黒社会の抗争が絶えないモンガを舞台に、極道の世界に染まっていく若者たちの友情や絆(きずな)、運命を疾走感あふれる映像で描き出す人間ドラマ。台湾では今年の旧正月(春節期)に公開され、初日興行収入が「アバター」を抜く好スタート。現在にいたるまで今年最高の動員数を記録し、米アカデミー賞へ台湾代表作品としてのエントリーが決定。舞台となったモンガ(現在の万華)は観光名所になるなど、ブームを巻き起こしているという。

主演は、人気ドラマ「ハートに命中!100%」でブレイクしたイーサン・ルアンと、ドラマ「ブラック&ホワイト」で人気グループ「F4」のビック・チョウとダブル主演も務めたマーク・チャオ。この若手2人に対し、ジョン・ウー監督が「自然でリアルな演技が素晴らしい」と賛辞をおくる。

ピーター・チャン監督も、「イーサン・ルアンの演技にスターの誕生を感じた」と話しているという。メガホンをとったのは、「ビバ!監督人生!!」で知られる俳優出身のニウ・チェンザー監督。ホウ・シャオシェン監督は、同監督について「今後10年の台湾映画界を担う監督になるだろう」と称えるなど、台湾映画界を代表する巨匠たちからの賛辞も続々と届いている一作だ。

イーサン・ルアン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 本日公開 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る