映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

高田延彦、男の戦いに必要なのは「恐怖を知ること」

2010年9月2日 15:34

リンクをコピーしました。
「戦うなら魔物じゃなくペルセウス」と高田
「戦うなら魔物じゃなくペルセウス」と高田

[映画.com ニュース] サム・ワーシントン主演のスペクタクルアクション「タイタンの戦い」(ルイ・レテリエ監督)のブルーレイ&DVD発売を記念し、同作の男たちのアツい戦いに感銘を受けたという元総合格闘家で高田道場の高田延彦代表を直撃した。

同作は、ギリシャ神話の世界を舞台に、神々と人間の戦争に巻き込まれた半神半人の主人公ペルセウス(ワーシントン)が、自らの出自に葛藤(かっとう)しながらも、人間の勇者として神々が送り出す魔物たちと死闘を繰り広げていく姿を描くアクション大作。

高田は、「ターミネーター4」や「アバター」でも知られるワーシントンの魅力について「競争の激しいハリウッドの映画界で次々と大作に出ていながら、“青臭さ”を感じさせるところがいい。ファイトシーンもすごかった。体もシェイプされているし、あれだけしなやかに動けるのは、かなり前からトレーニングしていたはず」とプロの視点から分析してみせた。

そして、元格闘家として“戦いに必要なもの”について「“恐怖を知る”ということかな。前に進むためには、相手への恐怖心や負けることの怖さをどう克服するか考えなくちゃいけない。自分の体に、ひとつでも精度の高い武器を装着していきながら、恐怖と上手に付き合っていくのが大切」と語る。

ちなみに、典型的な“肉食系男子”の高田、ここ数年の草食系男子ブームについて「それぞれの生き方だからね。でも、なんで僕が肉食系って決めつけてるの?(笑) 僕は女性に対する態度は完全に草食系だと思う。愛妻家ですし。今、この取材受けている時間も、奥さんに会いたくて仕方ないですよ!」

最後に高田は「最初と最後のシーンで見せる表情がまったく違う。外見も内面も進化している」とあらためてペルセウスの勇姿を絶賛した。

タイタンの戦い」ブルーレイ&DVDセットは発売中。実写映画初の3D版ブルーレイは10月6日発売。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る