3D「バイオハザードIV」でもミラジョボの2丁拳銃は健在
2010年4月15日 07:00

[映画.com ニュース] ミラ・ジョボビッチ主演で、人気ゲームを映画化した大ヒットアクションシリーズ第4弾「バイオハザードIV アフターライフ」(ポール・W・S・アンダーソン監督)の場面写真を、独占入手した。
3D映画として公開されていることが決定している同作は、前3部作とは別の、新たな3部作の第1弾という位置づけで製作された。2002年に公開されたシリーズ第1作「バイオハザード」は、興行収入23億円を記録。その後、「バイオハザードII アポカリプス」は興収27億円、「バイオハザードIII」は興収28.5億円とシリーズを重ねるごとに成績を伸ばしており、配給のソニー・ピクチャーズはシリーズ最高となる興収40億円を目指すという。
初公開された場面写真では、タイトな黒革のボディスーツに身を包んだジョボビッチが得意の2丁拳銃を構えている。その背後には生死不明の無数の人間が横たわっており、研究室を彷彿(ほうふつ)とさせる真っ白な部屋で、ジョボビッチがどんな敵と対峙(たいじ)しているのかに注目が集まる。
同作のストーリーは、東京から始まる。ウィルス感染によって荒廃した世界を舞台に、ロサンゼルスの刑務所で隠れながら生き残った人間を脱出させるべく、アリスが危険なワナに足を踏み入れる姿を描く。
「バイオハザードIV アフターライフ」は、9月10日から全世界で同時公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ