映画の主人公から観客に電話がかかってくる!画期的なホラー映画
2010年4月7日 11:27
[映画.com ニュース] 映画館では携帯電話をオフにするのが常識だが、劇中の主人公から観客に電話がかかってくる画期的なホラー映画「Last Call」が誕生した。
米ギズモードが伝えたもので、ドイツで今年2月に公開された本作は、製作会社13th Streetが開発した音声識別ソフトによって、観客と登場人物のコミュニケートが可能になった初のインタラクティブホラー映画だ。
観客は、上映前にフライヤーに書かれたスピードダイヤルデータベースにアクセスして自分の携帯電話の番号を登録。すると、そのうちの1人がランダムに選ばれ、劇中でタンクトップにジーンズ姿のセクシーなヒロインが助けを求める電話をかけてくる。電話を受けた観客は、「右に行け」「そのままで」「まっすぐ進んで」というように自由にアドバイスすることができ、彼女はそれに従って行動する。つまり選ばれた観客によって、ストーリーの行方が変化するという斬新な試みだ。
ただし、ヒロインに「服を脱いで」というような無理なリクエストは通用しないものと見られている。あくまでも質問された内容に沿う回答でないと機能しないようだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー