“3D俳優”サム・ワーシントン、肉体美を褒められ赤面
2010年4月7日 15:24
[映画.com ニュース] ギリシャ神話をベースに人間と神々の戦いを描く3Dアクション「タイタンの戦い」に主演するサム・ワーシントンと監督のルイ・レテリエが来日し4月7日、東京・六本木のグランドハイアット東京で会見した。
1981年に製作された同名映画のリメイクで、神々と人間が世界の覇権をかけて争いを繰り広げる中、神の子でありながら人間として育てられた勇者ペルセウス(ワーシントン)が神々に戦いを挑む姿を描く。
ワーシントンは、「ターミネーター4」「アバター」そして本作とアクション大作への出演が続き、今回も披露しているたくましい肉体を褒められると、照れくさそうにたちまち赤面。「ビールを飲むのを控えたくらいだよ。僕は怠惰な人間で、普段はワークアウトしないんだ。でも、この映画は6カ月間ちゃんとトレーニングをしないと続かなかった。監督はアクションが大好きだし、撮影中は地獄だったよ(笑)」と控えめに話した。しかし、実際に爪がはがれるアクシデントもあったそうで、過酷な撮影を乗り切ったワーシントンをレテリエ監督は「彼が成功したのは強い心があったからだ」と称えた。
また、ワーシントンは大作への出演が続いているが「自分が見たい映画かどうかで選んでいるだけ。(故郷の)オーストラリアで400万ドルの予算で作る映画も、ハリウッドで1億ドルをかけて作る映画も同じ。大作の場合はプレッシャーも大きいけど、そこでどう重みを出すかがチャレンジにもなる。次の映画も自分がお金を払って見たいかどうかで決めるよ」。さらに、「アバター」「タイタンの戦い」ともに3D映画だが、「俳優の仕事としては(2Dでも3Dでも)同じ。3Dは観客を全く違う世界へ連れていくツールだけど、映画というのは現実を忘れて旅に連れていくものでもある。そのためには物語や俳優、キャラクターが強くなくてはいけないんだ」と持論を展開した。
「タイタンの戦い」はワーナー・ブラザース映画配給で、4月23日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【魂に効く珠玉の衝撃作】「私が死ぬとき、隣の部屋にいて」――あなたならどうする?
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー