柳沢慎吾&鳥居みゆき「ベスト謎ニスト2010」を受賞!
2010年4月5日 15:00

[映画.com ニュース] レオナルド・ディカプリオ主演のナゾ解きミステリー「シャッターアイランド」の公開記念イベントが4月5日、東京・スペースFS汐留で行われ、タレントの柳沢慎吾と鳥居みゆきが「ベスト謎ニスト2010」を受賞した。
ディカプリオ演じる連邦捜査官を彷彿(ほうふつ)とさせる衣装でステージに現れた柳沢は、「各界で最もナゾなテンションを持っている」という理由での受賞。柳沢本人も、「賞をもらうなんて、20年以上前にもらったエランドール賞以来」と大喜びで、「俳優さんの仕草や目線が、事件を解決するヒントになる」とナゾに満ちた内容を満喫したという。この日のために特別に製作された予告編に「火曜サスペンス」風のナレーションをかぶせるパフォーマンスも披露したが、「本当はひとり警視庁24時もやりたかった」と不完全燃焼の様子だった。
一方の鳥居は「芸風も言動もすべてナゾ」という圧巻の理由で選出。「うれしいので今日から“島”居みゆきに改名します」と大はしゃぎ。同作については、「画面の右斜め上あたりが面白い。ラーメンのスープを飲み干したら、丼の底にありがとうって書いてあった気分」と独特なコメントで、柳沢を困惑させ、観客には「携帯(電話)の電源だけはオフにして。ついでに解約して」とアピール。「あと3800回は見たい」(鳥居)、「この映画見ていい夢見ろよ、あばよ!」(柳沢)と最後までにぎやかなイベントとなった。
ディカプリオがマーティン・スコセッシ監督と4度目のコラボレーションを果たした同作は、絶海の孤島の刑務所を舞台に、女性収監者の失踪事件を捜査する連邦保安官テディ(ディカプリオ)が次第に追いつめられる姿をスリリングに描く。イベント後の試写会では、ナゾ解きにより集中できるよう、字幕翻訳の大御所・戸田奈津子氏が初めて日本語吹き替え版を監修した「超日本語吹き替え版」が上映された。
「シャッターアイランド」はパラマウント配給で、4月9日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI