全国のプリンセスと梅田&益若モデル夫妻が巨大ひな壇に登場
2010年3月3日 18:28

[映画.com ニュース] 第82回アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされているウォルト・ディズニー最新作「プリンセスと魔法のキス」のひな祭りイベントが3月3日、東京・新宿の新宿バルト9で行われた。“魔法大使”として同作の宣伝PRを務めるモデルの梅田直樹、益若つばさ夫妻のほか、ミス納豆、ミスりんごあおもり、ミス女忍者ら総勢14人のご当地プリンセスが巨大ひな壇に集結した。
「リトル・マーメイド」「アラジン」のジョン・マスカー&ロン・クレメンツ監督が、E・D・ベイカーによる児童小説「カエルになったお姫様」を手描きアニメーションの手法で映画化した長編ミュージカルアニメ。米ニューオーリンズを舞台に、魔女の策略でカエルの姿に変えられてしまったナビーン王子と、彼にキスしたことでカエルになってしまった少女ティアナの大冒険を描く。
先日行われた会見で、梅田が益若のほほにキスをして以来、カエルの姿に変身したままの2人。梅田は、「カエルの姿のままで申し訳ないです。皆さん、本当にお美しいですね」と14人のプリンセスを称賛。益若は、「小さいころ、実家にひな壇がなくて友だちの家まで見に行っていました。子供のころはお人形よりひなあられに夢中でしたが、今日はひな壇に上がれてうれしいです」とニッコリ。全国のご当地プリンセスたちもぞれぞれの出身地をアピールしながら登場し、会場を盛り上げた。
女子高生らのあこがれの的であり、一児の母でもある益若は「泣けるシーンもあり、家族愛をあらためて知ることのできる映画。子どもから大人までたくさんの人に見てほしいです」と映画をしっかりPRしていた。
「プリンセスと魔法のキス」はディズニー配給で、3月6日から全国で公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





「スーパーマン」「ジュラシック・ワールド 復活の大地」好調維持! 「ラストサマー」リブート、アリ・アスター新作も初登場【全米映画ランキング】
2025年7月23日 06:00

映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー